長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2019/02/12

ダイソンもびっくり?!【愛知県】にも現れた施工の変態!~たった2人で260平米の施工を実現~

ダイソンもびっくり?!【愛知県】にも現れた施工の変態!~たった2人で260平米の施工を実現~

衝撃的な数値、2人、260m2、2日。変態ダイソンも舌を巻くその偉業を達成したのは?いよいよ急ピッチで変化する愛知県の地面、そして、NIPPONの地面を変えるのはそんなHENTAIと呼ばれる一部の熱い偉人たち。(ダイソンのブログはこちら;https://www.menjo.co.jp/staffblog/2019/02/2045/



2人で260m2施工できる土間コンて知ってますか?

F2828130-1E8B-4E5B-879D-CA5C7BD7C2F2.jpeg

ダイソンが駆けつけたときにはもうとっぷり日がくれていた。


FF4B88E1-992D-49A9-868E-C191A249C1AD.jpeg

全部で260m2を2日に分けて施工したのは「たった2人」のHENTAI。


0835AE1B-EA25-4F11-95A5-193B91FC5EA3.jpeg

ダイソンのブログからもその衝撃の度合いが読み取れる。



4〜5人でせいぜい50m2くらいが限界じゃない?

土間コンクリートだ。

1日仕事の土間コンだ。


たった、2人。

1日130m2。

130m2、イメージ湧かない?

それなら、如何にグーグル画像検索で発見した面積を引用したい。


CDF5ED32-923A-46C4-957D-BBC79722D10D.jpeg

ざっとこんな感じだ(https://www.menjo.co.jp/staffblog/2019/02/2045/ から引用)


これを、2日間。

たった2名の偉人がこの面積を施工したのだ。


もう一度、問いたい。

「この面積、土間コンクリートで可能ですか?」

と。



もちろん材料もすごいけど、ここまで来ると人の方がすごい

日頃より、伝えている。

30分で終わる(駐車場2台分)。

それは、

・ブリーディング(浮き水)

・仕上げ

のない性質を持つ材料だからなし得ること。

だから、土間コンクリートよりも俄然仕事が楽でっせ!

というセールストーク。

かくいう僕も、今回の偉業には度肝を抜かされた。

こ、これか・・・っ、これが、変態ってやつか・・・。

である。


何度も言おう。

たった2名だ。

たった、2名で260m2もの面積を2日間で終わらせる。

あなたたち、どんだけすごいんだ、と。



HENTAIが変える日本の地面。

常々ダイソンのことをHENTAIだと思っていた。

そのダイソンも舌を巻くHENTAIが愛知に現れた。

これは、もう、どうかしている。


普通が1番。

よくいう言葉だが、ある意味真理かもしれないけど、文字通り、普通は普通。

普通のことなし得ないはずだ。

普通の人がエルニーニョ現象を解消するイノベーションを起こせるとは思わない。


地球環境を変える。

ヒートアイランド現象を抑制する。

ゲリラ豪雨を抑制する。

冠水被害をなくす。

200年前の何にも覆われていなかった地面を回復する。

それができる人は「普通」ではない。

HENTAIまたは普通どっち?

100人中100人がこう答えるだろう。


HENTAI



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ