2020/09/26
【埼玉】「車の整備に地面の傾きは致命的欠陥(特に左右の傾き)」クオカード5,000円キャッシュバック

「SNSで紹介したらQUOカード5,000円分のキャッシュバックキャンペーン!」 。応募第1段は埼玉県にお住まいのDIYで施工されたお施主さんからのFacebook投稿。「念願の平らな駐車場でのジャッキアップ」。これからもリアルなお客様の声をお待ちしています。
https://form.run/@administer-1599624739
念願の平らな駐車場でのジャッキアップ
今日は朝から駐車場作り^_^
うちを買ってリフォームしながら15年、なかなか手をつけられずそのままになっていた駐車場。水はけのために傾いているのは当たり前だけど、車の整備に地面の傾きは致命的欠陥。(特に左右の傾き)
ネットで検索して見つけました!
透水性コンクリートドライテック !!
水を吸い込むから傾きなしでもオッケー。
重機入れてハツリます。中古で2000円で買ったMyコンクリートハンマーも調子いい!
(https://www.facebook.com/100002079309852/posts/2743050489107568/)
一ヶ月ぶりに洗車。ついでにボンネットだけまた磨いてみた^_^ピッカピッカ
さすがドライテック 。平なのに水溜りなし。
そして工事後初!念願の平らな駐車場でのジャッキアップ。もう夏タイヤに変えちゃいました
(https://www.facebook.com/100002079309852/posts/2851354561610493/)
透水性コンクリートの駐車場でジャッキアップされる愛車の様子。
お客様の生の声大募集しています!
⚫︎参考記事: ドライテック採用の方へSNS等投稿でキャッシュバックキャンペーンのご案内
やってみて、改めて、この企画めっちゃいい。
なかなかこうした生の声をヒアリングできない。
いちいちの現場のお施主さんに会いに行って、
「なんで透水性コンクリートに決めたんですか?」
と聞いて回ったら、1回あたり5,000円じゃ無理だろう。
静岡県伊豆から埼玉県までの往復の電車代とそれに関わる時間。
軽く数万円の世界だ。
その貴重なお客様の声が、クオカード5,000円でいただけるだけでなく、SNSで拡散してもらえる。
このお客様の声こそ、庭を作ろうとしていたり、駐車場を整備しようとしている、一般の他の方々にとってもものすごく参考になるデータなのだ。
どんなに公平な観点から慎重にブログを書いたってなかなか読んでもらえない。
それは5年に及ぶブログ毎日3本のSNS投稿に時に、
「コメントは愚か、いいねも1個もつかない」
を何度も経験している僕がいうのだから間違いない。
(ただ、いいねやコメントが多いからと言って製品が売れるというわけではない。)
つまり、自分のことを発信している情報に、他人は基本興味を持たないのだ。
あくまで客観的に感想を述べている投稿(それが愚にもつかない「お昼ご飯になになにをどこそこで食べました」みたいな写真付きの投稿であったとしても)こそが市場と顧客が求めている情報なのだ。
これは、かなりの手応えだ。
ビシビシ感じている。
アイディアは当社ハイパーメディアクリエイターの小松英樹だ。
やるわね、英樹。
僕自身車いじりを人生で一度も経験したことがない。
だから、「車の整備に地面の傾きは致命的欠陥(特に左右)」なんてこと知る術もない。
そして、まさに、透水性コンクリート(真っ平らにしても水はけに支障がない)こそがその致命的欠陥を補うソリューションたりうる、ということだって知る由もない。
こうしたことが知れる。
「SNSで紹介したらQUOカード5,000円分のキャッシュバックキャンペーン!」
どしどしご応募を!!
※今後は過去のSNS記事ではなく本日以降投稿されたものに限ります。
宮本充也