長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2020/08/29

【京都】「あの《ドライテック》の施工見学会が9月5日(土)に京都であるらしいぞ!」京都福田

【京都】「あの《ドライテック》の施工見学会が9月5日(土)に京都であるらしいぞ!」京都福田

本日12時半ごろ関西人気番組《せやねん》で紹介されいよいよ注目度も高まる透水性コンクリート《ドライテック》。「興味はあるけど、どんなものなの?」。なんとタイミングのいいことに京都名うての生コングループ・京都福田(洛南工場)では施工者限定(一般の方の受付は行なっておりません)で来週9月5日(土)に施工見学会が予定されている。



京都福田 洛南工場で開催予定の透水性コンクリート《ドライテック》施工見学会

48A48046-FA88-4303-95C6-2F11A9D4CD4F.jpeg

FAXDM-京都せやねん見学会参加申し込みセクション-4.pdf


参加申込みをする

※カレンダーで詳細を確認してWEBからでも申し込みができる。



最近話題の《ドライテック》実際どうやって施工するの?

施工体験会DMテキスト

ドライテック見学会のお知らせ
MBS毎日放送「せやねん!」でも紹介されました。 ( 毎日放送で生放送中、毎週土曜日の9:25 - 12:54 )
日時: 2020年9月5日(土曜日) 15:00
会場: 株式会社京都福田 洛南工場
京​都府城陽市奈島上小路12-1
★施工 (株)京都福田(京都府城陽市)
★製造 (株)京都福田(京都府城陽市)
申込・問い合わせは 無料マッチングサイト【庭コン】 からどうぞ!
メール・FAXでも申し込めます (下記必要事項をご記入ください)
nagaoka-rmc@yr.tnc.ne.jp FAX:055-947-0052
御社名:
参加者名:
​庭コン powered by 生コンポータル 静岡県伊豆の国市長岡1407-34 (有)長岡生コンクリート内

Email:nagaoka-rmc@yr.tnc.ne.jp 庭コンHP:https://www.nr-mix.co.jp/niwakon/
Twitter : @NagaokaRmc Instagram : namaconportal
※​今後ご案内が不要な場合はチェックを入れて0​ 55-947-0052​までご返信ください FAX不要 □ FAX番号( )
TEL (携帯)
メール アドレス



一般の方におかれましては施工依頼を予定している施工者さんにご来場をお勧めください

あくまで本見学会は施工者(プロ)むけのイベントとなるため一般の方の受付はしていない。

ただ、実際に工事を発注しようとしていたり水たまりや水捌けで悩んでいる方であれば知り合いの施工者に来場を勧めてみたらどうだろう。

施工そのものは非常に簡単。

プロなら一度見て仕舞えばその意味をすぐに知るところとなる。



「あのドライテックの施工見学会が9月5日京都であるらしいぞ!」

大地を削らない、汚さない、蓋しないコンクリートテックの普及は1人でも多くの施工者に知ってもらうことから始まる。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ