長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2018/12/14

「土間コンとブロック塀に革命を!【庭コン #3】」

「土間コンとブロック塀に革命を!【庭コン #3】」

エクステリアの王道といえば、「土間コンクリート」と「ブロック塀」。具体的にここから変えていくエクステリアの常識。ものづくりの担い手「パイオニア業者」と「コンクリートの専門家」が直接顧客と市場に届けるのは、土間コン・ブロック塀革命。
https://www.nr-mix.co.jp/niwakon/



【庭コン】中間マージンを搾取しないから、コスト面も安心!

D06421D8-0998-4429-AD7C-7392D3EA11BF.jpeg

従来のサービスは施工業者をネットワークした仲介業者が「価格のみ」で業者を競わせ、最安値を施主に紹介。成約後に業者に仲介手数料を請求するというモデルが一般的。


16D425C4-7EC2-407A-87AD-496644937331.jpeg

【庭コン】の価値はその仲介手数料0・マージン0となる。日頃取引のある光の当たらない埋もれた優良施工業者を紹介。手数料がないから、安心して適正な価格で買えるし、業者にとっても余計な費用がかからないからものづくりだけにすべての予算を消化できる。


7E05E945-3CB0-4F7F-B906-92C4EF5CAA49.jpeg

全国の元気な生コン工場(コンクリートのプロ)が厳選する優良施工業者を庭コンでは紹介する。長年の取引実績はそのまま信頼を意味する。https://genki-namakon.net/(コンクリートの専門家集団GNN)



土間コンとブロック塀に革命を!庭コンの使命

263AB6B4-27B3-4E39-A41E-D3DA9DA2C5D4.jpeg

エクステリアの王道、「土間コンクリート」の常識に変革をもたらしている「透水性コンクリート」は庭コンのキラーコンテンツ。


E77DCE49-6BD0-4DDD-99E9-4CD6A1068386.jpeg

土間コンクリートと並びブロック塀もエクステリアの顔。新旧問わずブロック塀が世界で一つだけの打ち放しコンクリートに。これが、#デコブロ という価値(デコレーションブロック)



コンクリートの専門家が紹介する有料業者。

ものづくりの担い手であるコンクリートの専門家(生コンメーカー)。

普段は一般施主との接点をほとんど持たない。

日頃対話しているのは生コンを使って建設をする業者各位。

僕たちは知っている。

ひたむきに庭づくりや建設に向き合っている専門業者。

長年の実績を地域で認められまじめに打ち込んでいる人たち。

ぽっと出で一攫千金みたいな野心を持たずに派手ではないけどものづくりをとても大切にしている人たち。

ITの時代は良くも悪くも情報の流動性を高めた。

中には粗悪をさも美しく見せ方だけで流布する手法も残念ながら存在する。

ものづくりのラストワンマイルを握る僕たち専門家は武器を持たなかった。

今こそ連携を通してそれぞれの地域で埋もれているまじめなものづくりの担い手を解放する。

コンクリートの専門家が連携を通して紹介するからできる無料マッチングサイト。



土間コン革命

有料業者は新しい価値に果敢に取り組んでいる。

これまでのありきたりでは満足しない。

よりよい価値を顧客に。

その姿勢は今日本中の土間コンクリートの常識を変えようとしている。

・草が生えない

・真っ平らにできる(水がたまらないから勾配をつけなくていい)

・水はけを気にしなくていい

・路面凍結しづらい

・安全歩行

・夏場裸足で歩ける(路面温度が比較的低い)

・排水設備が軽減されるためコストも優しい

これまでの土間コンでは考えられなかった多くのことがパイオニアたちの手により実現しようとしている。



ブロック塀革命(#デコブロ)

オープン外構が主流のエクステリアの選択肢を増やす。

従来の塗り壁ももちろん(老舗フッコープレゼンツ)、

#デコブロ は普通のブロック塀を打ち放しコンクリートに変える。

新旧問わずブロック塀が世界にひとつだけの壁になる。

打ち放しコンクリートと一口にいってもさまざまな仕様。

パネコート(一般にはこれ)の他に、

杉板かた枠など特殊かた枠の木目模様を打ち肌に転写する。

そんな特殊打ち放しにも対応できる#デコブロ。



庭コンが提供するのはコンクリートの最先端。

最先端に果敢に取り組むパイオニア企業各位と日本のエクステリアの景色を変えていく。

マージン0。

ものづくりの担い手が余計な流通コストを付加することなく、

直接市場と顧客に価値を届ける。

その具体的な価値はエクステリアの王道、

・土間コンクリート

・ブロック塀

そこからエクステリアを変えていく。

(※多数の協賛メーカーにより余計な流通コストかからない各種製品も用意している)

コンクリートはエクステリアの主要資材。

なのに、選べなかった不思議な存在。

ITとアライアンスが可能とした新サービス。

一生に一度の庭づくりで後悔したくないのなら。

ここにある。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ