長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2018/12/31

「庭いじり好き必見【人工芝】で#デコ土間 しちゃおう【庭コン #7】」

「庭いじり好き必見【人工芝】で#デコ土間 しちゃおう【庭コン #7】」

庭いじり好き必見の#デコ土間 第2弾は人工芝で土間コンクリート(透水性コンクリート )をデコレーション。水はけを気にしないでいいから【真っ平ら】な人工芝。そして、コンクリートだから車の乗り入れだってできるくらい丈夫。あなたなら、どんな用途を考える?



【庭コン】中間マージンを搾取しないから、コスト面も安心!

D06421D8-0998-4429-AD7C-7392D3EA11BF.jpeg

従来のサービスは施工業者をネットワークした仲介業者が「価格のみ」で業者を競わせ、最安値を施主に紹介。成約後に業者に仲介手数料を請求するというモデルが一般的。


16D425C4-7EC2-407A-87AD-496644937331.jpeg

【庭コン】の価値はその仲介手数料0・マージン0となる。日頃取引のある光の当たらない埋もれた優良施工業者を紹介。手数料がないから、安心して適正な価格で買えるし、業者にとっても余計な費用がかからないからものづくりだけにすべての予算を消化できる。


7E05E945-3CB0-4F7F-B906-92C4EF5CAA49.jpeg

全国の元気な生コン工場(コンクリートのプロ)が厳選する優良施工業者を庭コンでは紹介する。長年の取引実績はそのまま信頼を意味する。https://genki-namakon.net/(コンクリートの専門家集団GNN)



#デコ土間 第3弾【人工芝】の土間コンクリート

9C58FAA3-7ED1-4C7E-AF49-407B33187A06.jpeg

Google画像検索【人工芝】は従来土間コンクリートに施工する場合は【水勾配】が懸念事項だった。


BB6AE6C9-91BE-4301-BBC6-449E5FAD6F59.jpeg

モノタロウなどECサイトでも手軽に手に入る。DIYもできることが利点の人工芝には透水性の商品が多い。


909B875E-3BBB-457E-8784-7623285945DB.jpeg

その下地を水や空気を透す土間コンクリート (透水性コンクリート )にすることでどんな体験が得られるだろう?



趣味にスポーツに人工芝の庭。

ゴルフの練習。

なにもしないで寝っ転がるんだっていい。

芝の庭。

メンテナンスを考えると人工芝はとてもいい。

草も生えてこない。

あれこれお世話する必要もない。

それに、最近の人工芝はどれも高品質でリアルだ。

ECサイトからワンクリックで届く。

DIYで日曜日に自分で施工できちゃう。

自分で作ったその芝生は愛着も一層深まる。

でも、雨上がりにすぐに寝っ転がることができない

水浸しでパターの練習にもならない。

それが、人工芝の現実となる。

住宅外構(庭)の場合土間コンクリートで地面を整備(駐車場スペースとして)するのが一般的。

それが、人工芝を施工する上でのネックになってきた。

水勾配といって水はけのために設計される傾斜がついた芝生の地面なんていかにもやな感じでしょ?


完全に「平ら」が実は#デコ土間 【人工芝】の本当の価値。
B89002D8-2894-474A-8F5B-5F45697055D2.jpeg

お客様の声「平らなのでゴルフのパット練習もできます」



透水性の土間コンクリート(透水性コンクリート )の地面を、人口芝で#デコ土間 しちゃう。

人工芝でデコレーションされた土間コンクリート 。

それは、水や空気を透すから真っ平ら。

もうお判りでしょ?

土間コンクリートが透水性コンクリートであることで、

#デコ土間 のバリエーションが増える。

第2弾は、人工芝を取り上げた。

増える、#デコ土間 の価値。

10人いれば、10人の#デコ土間 が楽しめちゃう。

庭コンのキラーコンテンツ透水性コンクリートはエクステリアや庭いじりに無限の可能性を提供します。

コンクリートの専門家が届ける。

生コンでいいこと。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ