2023/10/11
【福岡】「憧れの自宅に自分だけのバスケットコートを設置までの実録」サカヒラ・all round

福岡県。ボーラーなら憧れの「自宅に自分だけのバスケットコート」は「オコシコン」で実現する。今回は初日の様子をご紹介。
製造:サカヒラ、施工:all round(担当:新井真介)
自宅バスケットコート「オコシコン」初日
今日は福岡県の戸建てでプライベートバスケットコートを数日かけて設置する初日の様子をご紹介するよっ。
ボーラーオワッコーン‼
ボーラーオワッコーン‼
自宅にバスケットコートBefore
「オコシコン」の前にはたっぷりとお水で周囲や路盤(下地)を濡らしておくのが鉄則。
【参考】「オコシコン」施工に必要な道具一式
こちら、現場サポート「生コンビニ」で推奨する道具一式。
材料手配は「生コンビニ」から
現場サポート「生コンビニ」では全国各地に「オコシコン」や「オワコン」が届けられている。
角材をスライドさせて平らに all round
all round新井さんの「オコシコン」は旧製品(ドライテック)時代から培った燻銀。
材料のコンディションに応じて乾く・白く変化する前にベニアなどの上から(凹凸対策)締め固め。
角材をスライドさせて新しい材料を繋げていく。
一定の幅で同じ作業を反復継続するだけ「オコシコン」。日本でも有数の経験を誇るall roundの腕前。
1レーンずつ丹念に
施工研修を兼ねて駆けつけた生コンポータル関東の担当者・透水性夫(サガオ)が材料を引っ張る(敷き均す)のをall round新井さんの締め固め(仕上げ)が追いかける
バスケットコートほどの面積を一気に施工することはできませんので、こうして細切れにしたスペースを1レーンずつ繰り返すことで最終的にはバスケットコートが完成します。
all roundには「庭コン」から相談!
庭コンでできること
実際に当社製品を施工したことのない施工業者さんへ見学会も兼ねた施工方法やお見積りのサポートも実施しています。
施工経験豊富な直営業者・スタッフによる施工を見学会としてご案内もしています。
どうしても施工業者が見つからない場合は、施工経験豊富な直営業者・生コンポータルスタッフが、最終手段として事前見積のうえ施工に伺います。
オワコンちゃん、おこし君。今日はボーラー垂涎の的「自宅にバスケットコート」の施工をこちらもボーラー工事店all round新井さんたちに施工してもらえる幸福な様子のご紹介ご苦労様っ。
「コンクリートをもっと身近に」
そんな幸福をもっともっと広げていこうねっ。
オワッコーン‼︎
「コンクリートをもっと身近に」
そんな幸福をもっともっと広げていこうねっ。
オワッコーン‼︎
オワッコーン‼
お、オワッコーン。。
次はいよいよ完成の様子をご紹介します!
次はいよいよ完成の様子をご紹介します!
作者・宮本充也