長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2016/05/25

透水性コンクリートの特殊な事情「サンプル提供お断りしています」

透水性コンクリートの特殊な事情「サンプル提供お断りしています」

建築関係の営業あるある。

「サンプル持ってきて」

とお客様が二言目くらいに発言する。

ようは、提案されている材料が実際どうなのか、

「この目で確かめたいんだよ俺は」

というニーズに呼応して、ほぼ100%の建材メーカーは、

「サンプル対応」

をするだろう。

これは、同じ材料でも、土木資材にはあまりない現象。

つまり、土木に比して建築においてより「意匠」が重要度が高い。

 

一般に建築を建てたい人の優先度はいろいろあると思うが、

僕なんかあまり気にしないが、

「かわいい・おしゃれな家に住みたい」

なんてのは、普遍的なニーズだろう。

気をつけなくてはならないのは、この土木と建築の違いをきちんと踏まえること。

そこへ行くと、数ある材料の中で

「建築でも土木でも両方使われる」

材料って、実はほとんどなくて、その代表格が

「生コン」

となる。

そして、生コンをひさぐ僕たちは対象によって、引き出す知識をセレクトしなくてはならない。

 

「サンプル持ってきて」

があまりにも当たり前になっているため、

ついつい、お客様に頼まれてもいないのに、持って行ってしまうことがある。

「それが欲しいのが当たり前」という洗脳が働く。

ただし、この当たり前、当社は敢えてやらないことにきめた。

なぜか?

 

透水性コンクリートは、

・壁材

・タイル

・床材

・照明

・ガラス

などのように、おしゃれさを売っていない。

絵画のように眺めるようなモノではない。

 

なぜ、駐車場に土間コン(コンクリート)を施工するのか?

それは、

「土のままだと降雨などにより汚れてしまったりしないようにする」

という機能に対して顧客は対価を払う。

だから、「土間コン?サンプル頂戴」なんて顧客はほとんどいない。

そして、透水性コンクリートはなにを販売しているか、それは、

・勾配をつけなくてもいい

・排水計画を考えなくていい

・気化熱による冷却効果

・水たまりができない

などのような、経験や機能を売っている。

なのに、たのまれてもいないサンプルを提供するのは、

「まったく意味ない」

 

これまで当社はなんと馬鹿なことに、

この点を忘れ、「サンプルお持ちします」なんてやらかしてた。

そして、そのサンプルは30cm角くらいの石のゴツゴツした板。

みてくれ、非常に悪いです。

そして、そもそも、

駐車場の土間コンを

「10cmとか近距離で眺める人などいない」

のに、

「その目線からの見た目」

を見せて、お客様をドン引きさせていた。

 

だから、サンプル提供お断りしてます。

どうしても、ということであれば、

ぜひ、

「現場にご案内させてください」

施工見学だって、随時やっている。

いつもほふく前進で生活している人にとっては、

土間コンサンプルもありかもしれないが、

150cm以上高いところからながめる機能製品では、

サンプルという常識は通用しない。

 

宮本充也

 

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ