2020/05/19
【千葉】「お客様のところでぶっつけ本番は怖いので」カクイチ、近藤コンクリート

千葉県木更津市。「透水性コンクリートのできますか?」と言う問合せがここ最近特に多く取引先近藤コンクリートに確認したところ生コンポータルを紹介された。庭コン登録して今回は自社事務所前を試験施工。「お客様のところでぶっつけ本番では怖いので」。
製造:近藤コンクリート、施工:カクイチ(33m2、100mm厚、4名、1時間30分)。
優良施工店「お客様のところでぶっつけ本番は怖いので」
施工Before。
最近増えてきた「透水性コンクリートできますか?」と言う問い合わせ。
施工の様子
カクイチさんが普段お取引している生コン屋さんでは「製造できますよ!」と二つ返事で快諾し生コンポータル(庭コン)を紹介してくださったそうだ。
施工開始。
とても仲の良さそうな雰囲気のいいカクイチの皆さん。
そんな素敵な雰囲気の会社がきっと素敵な施工をするんだと思う。
施工After。
今回は練習ということもあって慎重に事務所前の駐車場に施工。
33m2を4名で1時間半。
みんなこんな施工者だったらきっと世界はもっと美しくなる
残念なことにみんなカクイチさんのように前向きでお客さま思いの施工者ばかりではない。
中には情報格差を悪用して不逞を働く向きもある。
一生に一度の買い物「庭づくり」。
限られた時間、限られた予算で、庭づくりを検討する。
いい施工者に偶然巡り合うのは幸運。
中には裏でハウスメーカーに莫大なマージンを中抜きされ高いだけでダサい庭を押し付けられる気の毒なお施主さんも少なくない。
そんなお庭づくりの現状を憂いて生コンポータルでは昨年から「お庭づくりは0円マッチング」庭コンというマッチングサイトを運営している。
お施主さんはこちらのリストから最寄・地元の施工者さんを探すことができる。
もちろん、無料だし、成約してから影で生コンポータルから施工者さんにバックマージンを請求することもない。
生コンポータルはあくまで生コン(透水性コンクリート)をお届けするものづくりで利益を得る。
ものづくりはものづくりで稼ぐのが本道であって他人のふんどしで稼ぐほど落ちぶれてはいない。
リストに記載されている施工者さんはみんな、
⚫︎透水性コンクリートの施工経験がある
⚫︎生コンポータルのセミナー・見学会の受講経験がある
のいずれかの条件を備えている。
そもそもDIYだって施工可能な透水性コンクリートはプロ施工者にかかれば朝飯前の施工性。
「お客さまのところでぶっつけ本番は怖いので」
そんなカクイチさんのような素敵な施工者さんが続々増えています。
生コンポータル(庭コン)ではこうした優良施工者さんの登録を引き続き増やしていきたいと思っている。
夢は全国地元の優良施工者4,800者!
土間コンといえば透水性コンクリート。
大地に蓋しない、自然と人が調和する世界を具現化する。
そんな夢に共感してくれる施工者さんと製造者さんを生コンポータルでは募集しています。
宮本充也