2017/07/22
「土間コンニチハ」 仙台・透水・エクステリア・見学会

暑いね。
激熱だね。
仙台・タイハク、
さすがご当地の最強のフットワーク生コン工場。
集客力ぱない!
はんぱない!!
というわけで40名を超える皆さんにご参集いただきました。
透水性コンクリート見学会 in 仙台・タイハク
熱弁をふるうまさつと背後霊
待ち焦がれられてた感?
はんぱない?
そんな気持ちです。
アスファルトと違って草が突き抜けなくていいね、今日みたいな暑い日でもアスファルトみたいに溶けないでしょ?、確かにこの表面ならクラック見えないね、造園業者なんですけど草にはいつも悩まされててすぐに採用したいな、今玄関前の設計をやっててお盆前後に注文するよ、、、
今日も数多くのご意見を頂戴いたしました。
「土間コンニチハ」
(これ、今後癖になりそう)
から始まり、
・夕方から打てる土間コンです
・クラックは見えづらいのでクレームになりづらいです
・水勾配全く考えなくていいです
この点について説明をご案内する。
そして、
今回からこれまでの施工実績をじっくり案内するコーナーを設けた。
すると、
質疑応答の時間を待たずに参加者の方々から、
引きも切らない質問の雨嵐が降り注いだ。
やまなかった。
すごい。
待っててくれたんだね。
仙台のみんな。
僕も仙台のこと大好きだよ。
これからが本番だね。
もっとお役に立てるように僕たちがんばるにょ。
そんなわけで、
昨日から2日間にわたりタイハクの底力をまざまざと見せつけられた。
こんな風にして日本の景色は徐々に変わっていくんだな。
仙台、ラブ!
牛タン買ってそろそろドロンしようと思う。