2017/11/09
「江戸時代から続く植木のトップ企業|富士植木」 透水性コンクリート・東京・駐車場

江戸時代から続いています。
それだけで、
お?!
となる。
嘉永2年(1849年)
嘉永
だ。
今は平成であり、そろそろ年号が変わるわけだけど、
嘉永2年から始まっている。
大政奉還の前からある植木業者。
そこでも、
透水性コンクリート「ドライテック」
採用されました!!
充也まんもすうれPです。
ご採用いただいた小島さんまことにありがとうございます!!!
(これまでも何度もご採用いただいておりまして毎度ありがとうございます)
※製造工場はGNNで親しくしている東京テクノ(松田工場長)
※住宅外構の駐車場に施工
※伝票
※品質管理の様子
※施工終了
施工終了後に、小島さんと職人さんより、均し作業が早いので、「冬の土間コンクリートはドライテックがいいね