2018/03/23
「コンクリートの強みは耐久性」 駐車場・水勾配・排水

厚木の集合住宅 駐車場に採用。以前に現場見学会に来られた方が設計し、協力外構業者さんの手により施工。4人で145m2 厚さ10センチ 生コン車直おろしで4時間半で終了。集合住宅の駐車場は水勾配が大変で排水も道路に面していないためお金がかかる。排水アスファルトにするとハンドルを切る所がどうしてもたわみぼろぼろになる、他社製品は材工になってしまうため、材料で購入できる本製品を採用
※集合住宅は常に水勾配の問題と隣り合わせ
※桜ヶ丘生コン(GNN)から配達
※施工直後。2台同時おろし施工という芸当を初めてで敢行。これだけの面積をたった4時間で完了。
住宅外構だけじゃない。
結構大きめの現場だって普通に採用されている。
その場合比較されるのが、
排水アスファルト
値段的にはどっこいどっこい。
面積が広くなればなるほど透水性コンクリートには不利。
けど、
コンクリートの強みは耐久性
これ、ぜひ覚えておいてほしい。
コンクリートの強みは耐久性
アスファルトは石油製品。
仲間としてはゴムとかプラスチックがそれに当たる。
輪ゴムを炎天下に10日も放置しておいたらどうなるか?
プラスチックを1年間外に放置しておいたら。
ぱりぱりになっちゃう。
それは、アスファルトにも同じことが言える。
耐久性で劣る。
それは年度末にほじくり返して渋滞を起こしていることからもお分かりの通り。
コンクリートの仲間はガラス(Si)
ガラスは変質しない。
シリカ。
僕は変わらないよ。
永遠さ。
それが、コンクリートの強み。
厚木の集合住宅 駐車場に採用。以前に現場見学会に来られた方が設計し、協力外構業者さんの手により施工。4人で145m2 厚さ10センチ 生コン車直おろしで4時間半で終了。集合住宅の駐車場は水勾配が大変で排水も道路に面していないためお金がかかる。排水アスファルトにするとハンドルを切る所がどうしてもたわみぼろぼろになる、他社製品は材工になってしまうため、材料で購入できる本製品を採用
材工になっちゃう。
これもよく評価していただくポイント。
やっぱ、工事屋さん相手に、
材料も工事もやらせてください
ってのは失礼だ。
生コンポータル。
全国の生コン屋さんは材料を提供しています。
いろんないいこといっぱいです。
生コンでいいこと。
耐久性について紹介しました。
宮本充也