2018/03/28
「現場立会いを無料にする方法」 価格

いかに、施工が楽とはいえ、
そして、実際施工見学会に足を運んだ、とはいえ。
最初の施工はちょっと心配。
よくお客様から現場立会いをご依頼されることがある。
「でも、お金かかっちゃうんでしょ?」
たとえばそこが沖縄だったり北海道だったりした場合。
僕たちの住む静岡県からそちらに出向くとなると。
ご想像の通りそれなりの経費がかかる。
でも、あるんです。
「現場立会いを無料にする方法」
ただただこちらに無理をしわ寄せるだけじゃない。
こちらも無料で施工立会いしても全然無理ではなく、
日本中どこでも、
それこそ世界中どこでもといっても過言ではない。
現場立会いを無料にする方法。
※こちらは茨城県広瀬建材さんでの施工見学会の様子
主にまさつぐ(施工立会い担当者)がお伺いをして、
丁寧に製品チェックやら施工についてのノウハウ(というほど立派なもんではないが)をご案内。
その場所とお時間を、
「施工見学会としてご協力いただく」
ただ、それだけ。
それが、
「現場立会いを無料にする方法」
ということ。
今日も鳥取でそんな現場見学会を行なっています。
明日も、明後日も、
もちろん、2回目以降は見学会ということはなく、ご自身で施工されるのだけれど。
よろこんで、施工立会いさせていただいております。
はじめての材料。
流石にちょっと怖いし。
ならば、施工見学会。
そこで、施工業者さんや生コン屋さんとのネットワークが生まれる。
生コンでいいこと。
宮本充也