2018/04/24
「はじめてだからやだ|水勾配のいらない土間コン」

「はじめてだからやだ」嫌がる業者さんをなんとか説得する管理者さん。建物周りや駐車場の水はけや草取りなどに長年苦労してきた。施工後「すごくいいものなんで今後も使っていきたい」とコメント
「はじめてだからやだ」
この理由で何度となく物件そのものが消えてしまっただろう。
僕たちからいえば失注。
お客様からすると、
これまで通り普通の土間コンを採用。
これって価格の違いではない。
機能はもちろん土間コンに比べれば優れている。
それなのに選ばれない。
※特に建物周りは水はけの問題が深刻。もちろん、草取りも
新しい価値ってわけじゃない。
生コンポータルの歴史で言えばもう15年もやっている。
それなりに苦労もしてきたし、
沢山の失敗も重ねてきたから、
それだけに自信がある。
自信を持ってご提供できる。
お施主さんもこれがいい。
長年苦労してきた草取りや水たまり。
そんな困ったを解消できる価値。
ようやっとインターネットで使いたい!
業者さんにかくかくしかじかのとてもいい土間コンがあることを説明する。
業者さんの表情はすぐれない。
内心を聞いたことがある。
「(また新しいもの好きなお施主さんのわがままがはじまった。新しいものに手を出し失敗でもすりゃこっちにとばっちりが飛んでくるんだから。やれやれ、どうやって断ろう)」
である。
すごく気持ちわかります。
痛いほどわかります。
だから僕たちは伝え方を変えました。
・夕方から打てる土間コン(楽です。簡単です。初めてでも全然へーきです)
・水勾配のいらない土間コン(頭を悩ませることありません)
・色むらやひび割れによるクレームの少ない土間コン(ポーラスコンクリートの特徴です)
そんな風に。
どちらかといえば業者さん目線で。
僕たちの説明のしかたを変えました。
やっぱり所詮使っていただけるのはお施主さんじゃなくて業者さん。
もちろんお施主さんにとっても、
僕たち生コン工場にとっても、
(今回は秋田生コンさんに製造を協力いただきました)
価値がない製品、Win×Winじゃない製品は売れない。
そして業者さんにとっても。
それが本当に使いやすいものじゃなければ売れないってことに気づいています。
今回なんとかご納得いただきました。
そして使ってみたら、
「すごくいいものなんで今後もつかっていきたい」
そんな風に言ってもらえました。
長い道のりです。
でも、少しずつ少しずつだけど、わかっていただけてます。
「はじめてだからやだ」
お気持ちすごくわかります。
でも、それ以上に価値をおとどけできる自信がある。
全国で広まっていること。
生コンでいいこと。
真摯に市場と向き合っていきたいと思います。
宮本充也