長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2017/05/20

タグ: , , , , , , , ,

「エクステリアの人にモテモテ」 見学会・土間・外構・エクステリア・カーポート・犬走・材料・生コン・価格

「エクステリアの人にモテモテ」 見学会・土間・外構・エクステリア・カーポート・犬走・材料・生コン・価格

地元生コン工場から購入できる透水性コンクリート in 愛知 見学会


わかってきたことがある。

エクステリア関連業者の人は、

透水性コンクリート「ドライテック

が大好きだってこと。

好きなのに思いを伝えられない。

ありますよね。

もう、照屋さんなんだから。

エクステリアの人にモテモテ、

それが、「ドライテック」


それがわかったのも、DMのおかげ。

・独自化(差別化)製品

・材料での調達が可能

・工場から生コンを買うようなお手軽さで

・㎡3,300円くらいが目安です(材料)

・自社で施工できます

みたいな情報発信を全国のエクステリア会社さんにDMしたところ、

直後に60件、その後もほぼ毎日のように、全国からお問い合わせをいただいている。

これって、つまり、

「ドライテックはエクステリアの人にもてもて」

という事実を示す。


ただ、モテモテだからと言って安心していてはならない。

「きちんとエクステリアの方に価値をお届けし満足してもらって」

こそ本懐を遂げることとなる。

その意味でDMを通して理解したことは大きい。

エクステリア会社の方からよくいただく問い合わせ、

「1回モノを見てみたい、触ってみたい、見学会やって」

という声。


そんな声にお応えして、

やることにしました。

透水性コンクリート「ドライテック」全国ツアー

映えある第1回の地域は愛知県。

それに合わせて再度愛知県エリアにDMばらまきます。

下記の通り。


地元生コン工場から購入できる透水性コンクリート in 愛知 見学会

・生コンと違って仕上げがないので午後から工事できちゃう

・つまり左官仕上げが要らないので普通作業員だけでできる

・メッシュ筋が要らないので工事も簡単

・特殊な機械がなくても施工できます

・もちろん水たまりができない透水性能

・だから水勾配など排水計画で悩むこともありません

・普通の舗装と違って独自化が図れます

・日本全国どこでもお求めになれます

・参考材料価格 ㎡/3,300円程度


見学会

・日時 2017年6月22日(木) 13:00~(1時間半程度)

・会場 三河ミクロン株式会社(豊橋市雲谷町字上ノ山65番地の15)敷地内

(080-3525-5405 担当;小松)

月刊透水性コンクリート編集部 小松英樹 (長岡生コンクリート内)

https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/

※CPDS 4ユニットがついてます


的な。

前段に愛知エリアにDMを撒く。

「FAX来てたけど、興味あるけど、忙しいし遠くまでいけないな」

そんな全国の「ドライテック好き」なエクステリア関係者にお届け。

材料として買える透水性コンクリート。

そして、これって、希望に合わせて全国どこでもライブやろうと思います。

AKBとかNGSのライブみたいな感覚で、

エクステリア業界でものすごく人気を集められるように頑張ります。


社会から水たまりをなくす

そうすると、いいことがいっぱいあります。

この機会にライブにぜひお越しください。


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ