長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2017/07/06

タグ: , , , , ,

「突き詰めれば伝え方」 エクステリア・外構・住宅・駐車場・土間コン・透水

「突き詰めれば伝え方」 エクステリア・外構・住宅・駐車場・土間コン・透水

少し伝え方を変えてみることにする。

ホテルや飲食店で例えばなにかお願いする場合、

大抵は、

「すみませ~ん」

と声を張って店員を呼ぶだろう。

だいたい2通りの答えがあると思う。


1.「少しお待ちください」

2.「ただいま参ります」


僕は、2が好きだ。

1の場合は丁寧な言い方だけどこちらに指示している。

内容はこちらを動かそうとする意図に満ちている。

まあ、内容的にはどちらも「待つ」のだけれど、

「待て」

といわれるより、

「すぐにく」

と意思を伝えられる方が気持ちがいい。

共感してもらえるだろうか?

僕の料簡が狭いだけなのだろうか。

生コンブログの始まりである。

夕方から打てる土間コン?!
工場から届く透水性コンクリートの施工体験会 in 愛媛・南予生コン

・生コンの注文と同じようにオーダーできる

・ブリーディングがないからすぐ仕上げ!

・施工は土間コンよりも楽

・クレームになりません!(ひび割れが見えづらい)

・水たまりのない土間コンで差別化が図れる

・価格目安としては、3,300円/㎡(材料)程度

・路面温度は10~15度低く夏場涼しくて快適

・水勾配考えなくてもOK

・草がはえません

・その他とってもいいこと盛りだくさん


※透水性コンクリート「ドライテック」と併せて、
メッシュ筋の要らない生コン「メッシュレスコンクリート」のご案内もいたします。


・日時 2017年7月28日(金) 10:00~12:00

・場所 会場 南予生コン株式会社 (愛媛県宇和島市坂下津甲407-1)


・出欠確認

出席 / 欠席

※いずれかに丸をつけてご返信ください


・返信先

南予生コン株式会社

FAX. 0895-22-1071 (南予生コン 担当;橘)

TEL. 0895-25-8862 (南予生コン 担当;橘)

月刊透水性コンクリート事務局 宮本(090-1729-9893)

https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/


集客というのはとても面白い。

生コン業では基本集客という機能を必要としない(生コン組合があるから)。

だから、最初は大変だったけど、このところ楽しくて仕方ない。


今回DMの体裁を変えてみた。

これまでのDMでは、

2行目「生コン工場」「透水性コンクリート」

を前面に押し出した内容だったところを修正して、

「夕方から打てる土間コン」

を1行目に持ってきた。

これでコンバージョン率にどのような変化が起きるか見ものである。


人は他人の製品の良し悪しに興味がない


そんなテーマでブログを書いてみた。

とことん突き詰めれば伝え方ということだと思う。

何を伝えるか

なのだろう。


今回は愛媛県宇和島市、GNNで親しくさせていただいている、

南予生コン

で2日間にわたって熱きライブが開催される。


明日(2017年7月7日)は伊豆の国市で透水ライブが開催だよ!

まさつ on ステージ

だぞ!


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ