2017/11/13
「あの熊本で透水性コンクリート」 透水・見学会・熊本・エクステリア・駐車場・土間コン

熊本でもいよいよやる。
感慨深い。
透水性コンクリート。
以前熊本地区で設計事務所からお引き合いをいただいた。
透水性コンクリート「ドライテック」
八方手を尽くし供給協力工場を募った。
結果、1社の反応もなかった。
ブランド力
そういうものなのだろう。
今ならわかる。
10年以上前。
東京都内で設計事務所からお引き合いを頂いた際、
大げさでなく100工場当たって1社もご協力いただけなかった。
これもブランド力というやつだろう。
わけのわからない知らないやつの問い合わせ。
僕でも構える。
できれば交渉を持つことすらしたくない。
変なことに巻き込まれそうだからだ。
GNN元気な生コンネットワークをはじめ、
多くの生コン関係者のご協力のおかげで、
今やドライテックの名前は生コン業界で独り歩きを始めている。
ましてや今回断られ続けた熊本でも、
こうして見学会を開催することができる。
感慨無量である。
続けてきてよかった。
そしてさらに続けていこうと決意する。
夕方から打てる土間コン?!
工場から届く透水性コンクリートの施工体験会 in 熊本・緒方生コン
~ 今時の土間コンは【水勾配】ありません ~
・生コンの注文と同じようにオーダー
・打設後すぐ仕上げ(ブリーディングがない)!
・施工は土間コンよりも楽
・30分で全部終わり(住宅外構の場合)
・クレームになりません!(ひび割れが見えづらい)
・水たまりのない土間コンで差別化が図れる
・メッシュ筋の配筋不要
・トータルコストで土間コンをしのぐ?!(※詳細は説明会で)
・路面温度は10~15度低く夏場涼しくて快適
・水勾配考えなくてもOK
・草が生えません
・その他とってもいいこと盛りだくさん
・日時 2017年11月28日(火) 15:00~16:30頃まで
・場所 緒方生コン (熊本県菊池市野間口1097)
・施工 ご参加各位におかれましても施工を体験していただけます
・出欠確認
出席 / 欠席
御社名 ご担当者 ご連絡先
※いずれかに丸をつけてご返信ください
・返信先
FAX. 055-947-0049(月刊透水性コンクリート事務局 担当;まさつぐ)
月刊透水性コンクリート事務局 まさつぐ(090-6596-1825)
※お電話のお問い合わせはまさつぐまでお願いいたします
「あの熊本で透水性コンクリート」で検索♪
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/
ご当地緒方生コンさんのご協力で開催することになりました。
透水性コンクリートの見学会。
こうして一歩一歩透水性コンクリートの輪は広がっていく。
今はまだ、
え?透水性コンクリートなんてあるの?
かもしれない。
けど、冒頭のように10年前と比べれば雲泥の差があると思う。
あと10年もすれば、
「土間コンといえば透水性コンクリートだよね」
となっている(かもしれない)。
そうなるのもならないのも。
今を生きる僕たちの仕事にかかっている。