長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2018/02/19

タグ: , ,

「土間コン幕末の志士たち」 高知・見学会

「土間コン幕末の志士たち」 高知・見学会

・朝一から夕方まですげー手間じゃね?
・メッシュめんどうじゃね?
・クレームで施主さんとぎくしゃくしがちじゃね?
・水勾配とるの大変じゃね?


高知は新時代の幕開けが似合う。

嫌われ者、土間コン。

もう、制度疲労を起こしている。

若手と守旧派の対立。

秩序と革命。

時代は繰り返されているのかもしれない。

土間コンの歴史。

土間コンはある日生まれたのだろう。

「こんなに素晴らしい工法はない!!」

関係者の発見の喜びと共に土間コンは産声を上げた。

それから数十年。

「あれ?なんか土間コン変じゃね?」

そう思い始める幕末の志士たち。

・朝一から夕方まですげー手間じゃね?

・メッシュめんどうじゃね?

・クレームで施主さんとぎくしゃくしがちじゃね?

・水勾配とるの大変じゃね?

土間コン幕府の姿勢は変わらない。

「土間コンが住宅外構・駐車場のスタンダードである!」

土間コン様である。

各藩の有意なる侍たちはその号令に違和感を覚えている。

特に、高知。

新時代の土間コンは高知から始まる!

夕方から打てる土間コン?!
生コンでいいこと勉強会 in 高知
~ 新時代の土間コンは水勾配もクレームもありません ~

メッシュ筋の配筋不要】生コンの注文と同じようにオーダーする透水性コンクリート

・【ブリーディングがない】打設後すぐ仕上げで施工は土間コンよりも楽!30分で全部終わり(住宅外構の場合)!!

・【ひび割れが見えづらい。色むらがない】クレームになりません!

・水勾配も考えないで水たまりのない土間コン!

・価格目安としては、3,300円/㎡(材料)程度(※詳細は説明会で)

・路面温度は10~15度低く夏場涼しくて快適

・その他とってもいいこと盛りだくさん


・日時 2018年2月23日(金) 13:00~13:30頃迄

※当日同会場では以下のプログラムも開催しております
▶「型枠を外してもぞっとしない」 コンクリート打ち放し色合わせ補修体験会(有料3,000円) 13:30~15:00
「生コンのゴミを資材へ」 残コン技術フォーラム 15:00~16:00
(残コン再生技術各種案内)

・場所 高知駅前セミナールーム (決定後配信いたします) ※参加費無料

・施工 ※今回は動画を用いた説明のみとします (施工体験会予定あり)

・出欠確認

出席 / 欠席

御社名       ご担当者       ご連絡先       

※いずれかに丸をつけてご返信ください。当日は生コン(残コン)にかかわるその他技術のご案内も併せてございます。

・返信先

FAX.  055-947-0052(生コンポータル 担当;まさつぐ)

生コンポータル まさつぐ(090-6596-1825)

※お電話のお問い合わせはまさつぐまでお願いいたします

「土間コン幕末の志士たち」で検索♪

https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/


冷静に考えてみてもやっぱり土間コンは面倒くさい。

スマホの時代である。

いつまで土間コンに頼っていなければならないのだ。

くそ面倒くさい土間コンなのである。

その感覚は正しい!

早く土間コンの常識を変えよう。

土間コン新時代の到来はすぐそこまで来ている。


生コンでいいこと


高知の土間コンの夜明けも近い。

会場でお目にかかりますこと楽しみにしております。


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ