2018/02/22
「故郷沼津でも新時代の土間コン」 静岡・見学会・透水・エクステリア

・1日仕事になりがちな土間コン・メッシュ敷設することが面倒を招く・水勾配が取れないときに苦労する・施主との間でトラブルになりがちなひび割れと色むらがない
そんな夢の様な土間コン施工見学会が地元沼津で開催されます
長岡生コンてご存じですか?
ひし形のNRマークを張った生コン車見かけませんか?
実は地元伊豆の国市長岡で53年も生コンを製造出荷している生コン屋さんです。
もしかしたらあなたのご自宅はうちの生コンかも。
沼津市をはじめ、
三島・裾野・長泉・清水町・函南・伊豆の国市・伊豆市その他周辺地域に、
生コンを53年お届けしている会社です。
NRマークでおなじみ、長岡生コン。
そんな長岡生コン。
土間コンの常識に挑戦しています。
全国で新時代の土間コンセミナー(施工見学会)を実施中です。
北は北海道、
南は沖縄まで。
地元の生コン屋さんは全国津々浦々でセミナーを開催中。
その人気セミナーが故郷沼津でも開催されます!
※先日茨城で開催された見学会の様子
・1日仕事になりがちな土間コン
・メッシュ敷設することが面倒を招く
・水勾配が取れないときに苦労する
・施主との間でトラブルになりがちなひび割れと色むらがない
そんな夢の様な新時代の土間コンの普及に、
誠心誠意取り組んでいる地元の生コン屋さんのセミナー。
以下の要綱でお届けします。
是非足を運んでください。
夕方から打てる土間コン?!
生コンでいいこと勉強会 in 沼津
~ 新時代の土間コンは水勾配もクレームもありません ~
・【メッシュ筋の配筋不要】生コンの注文と同じようにオーダーする透水性コンクリート
・【ブリーディングがない】打設後すぐ仕上げで施工は土間コンよりも楽!30分で全部終わり(住宅外構の場合)!!
・【ひび割れが見えづらい。色むらがない】クレームになりません!
・水勾配も考えないで水たまりのない土間コン!
・価格目安としては、3,300円/㎡(材料)程度(※詳細は説明会で)
・路面温度は10~15度低く夏場涼しくて快適
・その他とってもいいこと盛りだくさん
・日時 2018年3月2日(金) 10:00~12:00頃迄
・場所 沼津市岡宮815-2付近 ※参加費無料
・施工 ※施工を体験していただけます。25㎡厚さ100㎜ 駐車場
・出欠確認
出席 / 欠席
御社名 ご担当者 ご連絡先
※いずれかに丸をつけてご返信ください。当日は生コン(残コン)にかかわるその他技術のご案内も併せてございます。
・返信先
FAX. 055-947-0052(生コンポータル 担当;まさつぐ)
生コンポータル まさつぐ(0120-582661)
※お電話のお問い合わせはまさつぐまでお願いいたします
「故郷沼津でも新時代の土間コン」で検索♪
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/
当日はもちろん伊豆の国市の工場からお届けします。
新時代の土間コンてのはどんなもんか?
ご関心があってもなくても、
ご来場されたすべての皆さんにお届けできると思っています。
生コンでいいこと。
生コンポータルの運営は地元長岡生コンです!