2018/03/04
「僕の家もドライテックです|福井」

透水性コンクリートやコンクリート舗装の樹脂系舗装対する優位性を普段から熱弁している僕の家が仮に樹脂舗装だったら紺屋の白袴どころか詐欺師である。
※透水性コンクリート製造の様子
あなたならどちらを選ぶだろう。
・従業員が休みの日に食べにくるレストラン
・従業員がプライベートでは絶対に利用しないレストラン
または、
・この服私も大好きで2種類の色買っちゃったんですよぉと着ている服
・きっとあなたにお似合いですよ、私は絶対着ないけど、この服
どちらの価値をあなたなら買うだろう。
ここ、福井、川端工業でもそんな事件が生まれる。
従業員が自宅区の駐車場を透水性コンクリートにしたい。
ドライテックで整備したい。
そんな風に言ってくれたという。
川端工業さんも幸せだが、
そこに勤めている人たちも幸せだ。
仮に、
生コンブログと称して毎日3本以上もの記事を更新し続けている、
僕、宮本充也の自宅の駐車場が、アスファルトだったらどうだ?
がっかりしないだろうか。
おいおい、お前、まじか。
突っ込みが入ることは容易に想像される。
(ご安心ください。ちゃんとドライテックです)
やっぱ、
従業員や自分たちが信じて実際自分たちでも使っている商品
人はそんな商品に惹かれるのではないだろうか?
というわけで、
福井県福井市でもやります!
やらせてください!!
夕方から打てる土間コン?!
生コンでいいこと勉強会 in 福井・川端工業
~ 新時代の土間コンは水勾配もクレームもありません ~
・【メッシュ筋の配筋不要】生コンの注文と同じようにオーダーする透水性コンクリート
・【ブリーディングがない】打設後すぐ仕上げで施工は土間コンよりも楽!30分で全部終わり(住宅外構の場合)!!
・【ひび割れが見えづらい。色むらがない】クレームになりません!
・水勾配も考えないで水たまりのない土間コン!
・価格目安としては、3,300円/㎡(材料)程度(※詳細は説明会で)
・路面温度は10~15度低く夏場涼しくて快適
・その他とってもいいこと盛りだくさん
・日時 2018年3月8日(木) 10:00~12:00頃迄
・場所 個人邸につき参加表明いただいた方へ個別にお知らせいたします ※参加費無料
・施工 50㎡ 実際の施工を体験いただけます
・出欠確認
出席 / 欠席
御社名 ご担当者 ご連絡先
※いずれかに丸をつけてご返信ください。
・返信先
FAX. 055-947-0052(生コンポータル 担当;鈴木)
生コンポータル 鈴木(0120-582661)
※お電話のお問い合わせはまさつぐまでお願いいたします
「僕の家もドライテックです|福井」で検索♪
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/
さんざん透水性コンクリート勧めたおす営業マンの自宅が、
「僕の家はインターロッキングなんですけどね」
だったらまったく説得力ないだろう。
かく言う僕の自宅は危うく樹脂系舗装にとってかわられるところだった。
鬼の様な家のものが、
「樹脂舗装かわいい」
と言い出し、
家のことは基本従うようにしていたがここだけは譲れなかった。
透水性コンクリートやコンクリート舗装の樹脂系舗装対する優位性を普段から熱弁している僕の家が仮に樹脂舗装だったら紺屋の白袴どころか詐欺師である。
そんなわけで、今回はとてもうれしい。
従業員さんの自宅にドライテック採用♪
こんなにうれしいことってないなあ。
生コンでいいこと。