長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2018/03/14

「三興開発の土間コンは水勾配いりません」

「三興開発の土間コンは水勾配いりません」

兄さんと呼べる漢がいる。

互いに生コン従事者であり、

新事業に取り組んであらゆる辛酸を舐めた経験がある。

周囲にバカにされ蔑まれたこともある。

いつか見ていろよ

そんな思いで生コンに打ち込んできた。

逆境は常に僕たちはを鼓舞した。


いよいよ、兄さん、三興開発の漢鈴木正浩のもとでも開催決定。

「三興開発の土間コンは水勾配いりません」

生コンでいいことセミナー in 富士市・三興開発

の幕開けである。


F7BD028F-3EA7-4722-BBD3-663D4DD38CED.jpeg

※静岡県沼津市で開催されたセミナー・見学会の様子


三興開発の土間コンは水勾配いりません
生コンでいいことセミナー  in富士市・三興開発
【透水コン】【色合わせ体験】【残コン再生】 

※CPDSセミナー4ユニット
【透水コン】メッシュ筋配筋不要、水引き待ちがない(ブリーディングが出ない)から夕方から打てる、ひび割れが見えづらく色むらがないからクレームにならない、水勾配のいらない、土間コン
【色合わせ体験】打ち放し色合わせ体験プログラム 未経験者でも明日からできるコンクリート打ち放し色合わせ事業
【残コン再生】生コンのゴミを資材に。現場で発生する残コンやスラッジを再利用する最先端技術

▶「 生コンでいいことセミナー」プログラム
※CPDSセミナー4ユニットとして受講する場合は以下全ての受講が必要です。
1.13:30 夕方から打てる土間コン
2.14:30 打ち放し色合わせ体験会 (有料:道具・材料代として3,000円/人)(フッコー協賛)
3.15:30 生コンのゴミを資材に 各種ソリューション紹介
4.16:30 その他生コンに関わる技術
※受講を希望される番号に⚪︎をつけてご返信ください

・ 日時 2018年3月26日(月)13:30〜17:00頃迄
・ 場所 三興開発㈱ 本社工場(〒416-0946静岡県富士市五貫島1320番地
・ 出席 / 欠席 ※いずれかに丸をつけてご返信ください

御社名       ご担当者       ご連絡先       
※定員になり次第受付を終了します。


「え?三興開発に注文すれば水勾配考えなくてもいいってこと?」

そうです、

そういうことです。

しかも、夕方15時から打設しても30分ほどで終わっちゃうのです。

普通土間コンじゃ考えられないでしょ?

新しいものじゃありません。

もう、これ、15年の歴史がある技術なんです。

ようやく一般化され始め全国で普及が広がっています。


土間コンの常識、変わってきています。


静岡県富士市でも、変化します。


土間コンで1日が終わっちゃう。

そんな時代はもう過去のもの。

生コンでいいこと。

三興開発でいいこと。


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ