長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2018/03/30

タグ: , , ,

「スタンプを提案しちゃう|生コンでいいことセミナー」 真砂土・スタンプコンクリート・透水性コンクリート・土間コン

「スタンプを提案しちゃう|生コンでいいことセミナー」 真砂土・スタンプコンクリート・透水性コンクリート・土間コン

全国の土間コン関係者(写真は名古屋でのセミナー)と交流している。

100%土間コンに苦労している。

・色むら(ひび割れ)で施主ともめる

・水勾配で苦労する

・水引き待ち仕上げで結局1日仕事(天気に左右される)

そんな土間コンの困ったは天然の材料を用い生コンに起因する。

だから、

生コンでいいこと

なんて、本来はあり得ない。


「スタンプを提案しちゃう」

とにかく土間コンの表面は占いと一緒。

綺麗に仕上がるも八卦、色むらひび割れが発生するも八卦。

「いやぁ、偶然うまくいきましたね。おめでとうございます」

そんな状態の土間コンに。

これは供給者である我々の理屈であって、

一生に一度しか家を建てないお施主さんには到底通用しない理屈。

「だって、となりの家の駐車場は綺麗にしあがっているじゃないの!

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ