2018/03/31
「土間コン打設でイラッとしたことがある」 千葉・見学会

全国で開催されている見学会。
今度は4月5日木曜日千葉県。
「土間コン打設でイラッとしたことがある」
もはや無感動になってしまっているかもしれない。
ああ、そう言われてみれば面倒くさいね。
見学会やセミナーにご来場いただく方々のお声。
それだけ、めんどうくさい、が普通になっている。
それが、生コン。
だから、
「生コンでいいこと」
なんて言われても実感がわかない。
そんな土間コン打設に革命を起こしたい。
土間コン打設でイラっとしたことがある。それなら
夕方から打てる土間コン見学会 in 千葉
~ この土間コンは水勾配もクレームもありません ~
・【メッシュ筋の配筋不要】生コンの注文と同じようにオーダーする透水性コンクリート
・【ブリーディングがない】打設後すぐ仕上げで施工は土間コンよりも楽!30分で全部終わり(住宅外構の場合)!!
・【ひび割れが見えづらい。色むらがない】クレームになりません!
・水勾配も考えないで水たまりのない土間コン!
・価格目安としては、3,300円/㎡(材料)程度(※詳細は説明会で)
・路面温度は10~15度低く夏場涼しくて快適
・その他とってもいいこと盛りだくさん
・日時 2018年4月5日(木) 9:30~11:00頃迄
・場所 千葉市若葉区小倉町868-35 ※参加費無料
・施工 エクステリア元 ※施工を体験していただけます
・出欠確認
出席 / 欠席
御社名 ご担当者 ご連絡先
※いずれかに丸をつけてご返信ください。当日は生コン(残コン)にかかわるその他技術のご案内も併せてございます。
・返信先
FAX. 055-947-0052(生コンポータル 担当;まさつぐ)
生コンポータル まさつぐ(0120-582661)(090-3587-1825)
※お電話のお問い合わせはまさつぐまでお願いいたします
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/
今回も実際の工事現場をお客様のご厚意により、
見学会会場
とさせていただくことになった。
土間コンなのに、
あっという間に全てが終わっちゃいます。
1日仕事じゃないので、午後に来ても何もみれません。
9時半スタートなので、
9時には来てください。
1時間遅れるともしかしたら全部終わっちゃってるかもしれません。
40m2程度の施工面積。
はじめての施工。
なのに、1時間で終わっちゃう。
そんな土間コンが今火のように全国で普及しています。
生コンでいいこと。
生コンポータルの価値です。
会場でお会いしましょう。
担当者はまさつぐです。
よろしくお願いします。
宮本充也