2018/05/19
「施工指導員を派遣する代わりに見学会|水勾配のいらない土間コン」

見学会にすることで施工指導要員の派遣は生コンポータルが負担する(実費50,000円)。全国で随時開催中の透水性コンクリート見学会。今回はG-bridge(https://g-bridge.org/)中山さん紹介のお客様で以前見学会に来られた共栄建築(有)様が5月31日の10時から12時に施工見学会を開催する。採用理由は「自社で施工できる」「水勾配を気にしなくていい」
さいたまはすこぶる調子がいい。
この度も誰かのご自宅の駐車場に、
透水性コンクリート「ドライテック 」
が採用される。
※「埼玉」「透水性コンクリート」「ドライテック 」で検索するとこんなに出てきた
なぜ埼玉にこんなに実績が多いのか。
透水性コンクリートがひとたび採用されると、
「施工指導要員を派遣する代わりに見学会にしていただけませんか?」
という提案をするようにしている。
これは通常実費(50,000円程度)かかる施工指導要員の派遣を、
見学会仕立てにしていただくことで販促費として生コンポータル側が負担するという制度。
はじめての施工のばあい簡単とは言ってもやっぱり不安。
そんな施工業者様に経験豊富な施工指導員(まさつぐ。プカプカ浮いている人物)がつく。
何言ってるかわからない人かもしれないけれど、
透水性コンクリートの施工に関しては10年来の知識がある。
だから、安心して施工できる。
「簡単、次からも使いたいね」
そんな風に感じてもらえる。
そして僕たち生コンポータルとしてもその現場を新たな利用者のために案内できる。
今回は、埼玉。
以下の要領で開催します。
大勢のご来場を心待ちにしております。
土間コン打設でイラっとしたことがある。それなら
夕方から打てる土間コン見学会 in さいたま市・緑区
~ この土間コンは水勾配もクレームもありません ~
・【メッシュ筋の配筋不要】生コンの注文と同じようにオーダーする透水性コンクリート
・【ブリーディングがない】打設後すぐ仕上げで施工は土間コンよりも楽!30分で全部終わり(住宅外構の場合)!!
・【ひび割れが見えづらい。色むらがない】クレームになりません!
・水勾配も考えないで水たまりのない土間コン!
・価格目安としては、3,300円/㎡(材料)程度(※詳細は説明会で)
・路面温度は10~15度低く夏場涼しくて快適
・その他とってもいいこと盛りだくさん
・日時 2018年5月31日(木) 10:00~12:00頃迄
・場所 さいたま市緑区大字間宮字後684-2 ※駐車場60m2 参加費無料
・施工 共栄建築(有) ※施工を体験していただけます
・出欠確認
出席 / 欠席
御社名 ご担当者 ご連絡先
※いずれかに丸をつけてご返信ください。当日は生コン(残コン)にかかわるその他技術のご案内も併せてございます。
・返信先
FAX. 055-947-0052(生コンポータル 担当;まさつぐ)
生コンポータル まさつぐ(0120-582661)(090-3587-1825)
※お電話のお問い合わせはまさつぐまでお願いいたします
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/
実際目で見て触って見なければわからないこともある。
数年後には土間コンの常識になっている技術。
さいたまで力強く普及しています。
埼玉だけじゃない。
新時代の土間コン見学会。
一度はお立ち寄りください。
生コンでいいこと。
宮本充也