2018/05/20
「雨水排水勾配(設備)の設計|透水性コンクリート見学会」

水勾配が取れないし、排水設備もできない。こんなことが日常茶飯事に起きるのだ。エクステリア外構の分野の話。住宅周りはとかく狭い。雨が降った時に問題となるその水の取り扱い。エクステリアでは普遍的なこの悩み。静岡県でも施工見学会が行われる。
水勾配も取れないし排水設備もできない
前にも後ろにも行けない状況。
進退窮まる。
さあ、どうするか。
通常プロはググらない。
自分の仕事に誇りを持っているというのもあるかもしれない。
まだまだインターネットでの情報は、
「素人情報」
というイメージが強いかもしれない。
長年やってきた経験。
身近なプロのビジネスパートナーからの情報が正しい。
だから、建設従事者は最後の最後までググらないのかもしれない。
好きなタレントや芸能人のゴシップはそっこうググるのだけど、
こと専門性の高い分野に関してはググらない。
そんなことってあるのかもしれない。
排水・水勾配の悩みの解決策はすぐそこにある
日本中どこにでも生コン工場はあるはずだ。
インターネットでのマーケティングに力を入れて27ヶ月目に突入している。
強く感じることがある。
まったく情報が流通していなかったという事実。
エクステリア・外構のプロは、
身近な生コン工場のことを、
「生コンを製造出荷するだけの存在」
としか認識していない。
これは未だにそうなのではないだろうか?
実はそんな生コン工場が排水・水勾配の悩みの解決策を持っている。
そんなこと一度も考えたことがないのではないか?
土間コン打設でイラっとしたことがある。それなら
夕方から打てる土間コン見学会 in 裾野市
~ この土間コンは水勾配もクレームもありません ~
・【メッシュ筋の配筋不要】生コンの注文と同じようにオーダーする透水性コンクリート
・【ブリーディングがない】打設後すぐ仕上げで施工は土間コンよりも楽!30分で全部終わり(住宅外構の場合)!!
・【ひび割れが見えづらい。色むらがない】クレームになりません!
・水勾配も考えないで水たまりのない土間コン!
・価格目安としては、3,300円/㎡(材料)程度(※詳細は説明会で)
・路面温度は10~15度低く夏場涼しくて快適
・その他とってもいいこと盛りだくさん
・日時 2018年5月26日(土) 10:00~11:00頃迄
・場所 静岡県裾野市葛山 693-11 ※住宅外構40m2 参加費無料
・施工 大和美建(株) ※施工を体験していただけます
・出欠確認
出席 / 欠席
御社名 ご担当者 ご連絡先
・返信先
FAX. 055-947-0052(生コンポータル 担当;まさつぐ)
生コンポータル まさつぐ(0120-582661)(090-3587-1825)
※お電話のお問い合わせはまさつぐまでお願いいたします
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/
生コンでいいこと。
宮本充也