長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2018/10/31

タグ:

「どこで買うの?【透水性コンクリート】購入方法」

「どこで買うの?【透水性コンクリート】購入方法」

よくある質問、「どこから買うの?」。次世代の土間コンといえども、まだまだ一般的ではない透水性コンクリートの購入方法を解説。まずはじめに生コンポータルにご連絡ください!



全国3,000工場およその生コン工場

8D451125-CF59-41E1-BFF8-B711B9B3DA08.jpeg

※生コン車で材料が届き一斉に施工が始まる様子。


83972F98-DC4A-4518-8996-F0F2511DF799.jpeg

※練り立て透水性コンクリートの接写。


EBE10C89-894A-4472-BA25-9C9FB8D26F7E.jpeg

※透水性コンクリート「ドライテック 」の荷下ろしの様子。



最寄りの工場から届く。

18年生コンに身を置いている立場として自信を持って言える。

全国3,000工場あるとしたならば、全ての工場で製造が可能。

透水性コンクリート「ドライテック 」とはそういう製品。

さながら生コンのように。

生コン車で普通に現場に届く。

そんな製品。


「うそだ!こないだ付き合いのある工場に問い合わせたら『?』だったぞ!」


それは、仕方ない。

・製造できる

と、

・製造したことがある

は全然違う。

全ての工場で製造はできるものの、全ての工場で製造したということではない。

そのため、闇雲に問い合わせをしたところで、

な返答は仕方ない。



製造したことある、その数200工場!!

1F7E11E5-99D6-4E2A-BB5A-E88605087D06.jpeg

※透水性コンクリートを製造できるまたは製造したことがある工場のサービスマップ。


15年の歴史ある透水性コンクリート「ドライテック 」。

15年前はもちろん、0だった。

営業して成約して、

さながら日本全国生コン工場ダーツの旅のように。

物件の近くの生コン工場を1社1社口説いていった。

どうか、製造にご協力ください。

途方も無い道のりの結果が、今200という全国供給体制になっている。

そんな200という全国供給体制に繋がっている。

それが、生コンポータル。



日本中全国どこでも5営業日以内に必ず!

よくある質問。

うちの地域でも買えるの?

どこで買ったらいいの?

その答えは、

「日本中どこでも生コンポータルが(工場を手配して)透水性コンクリートをお届けします」

となる。

15年の積み重ねが今日本の地面を変えようとしている。

日本の地面は未だ水を通さないし、水勾配がある。

そんな日本の地面は、

「どこでも入手できる普通の透水性コンクリート」

がとって変わろうとしている。

日本の地面が変わる。



どこでも、生コンポータルがお届けします。

次世代の土間コンの常識。

透水性コンクリートはもはや特別ではなく当たり前になっている。

生コンでいいこと。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ