長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2019/04/11

「普通の土間コンももちろん一流!」一歩先行く施工店にネットで【土間コン】注文できる

「普通の土間コンももちろん一流!」一歩先行く施工店にネットで【土間コン】注文できる

インターネットで土間コンを販売する。これまで、透水性コンクリートの普及を優先してきたが、そういえば1度も「普通の土間コン」をネットで販売していなかった。ネット通販との協業も想定する中、土間コンを売ってみるのはどうだろう?



ネットで普通の土間コンも売ってみたらどうか?

3AEBF192-C962-4BF9-B55E-91EF2A8B46AE.jpeg

土間コン。当サイトでは【次世代の】土間コンクリート(透水性コンクリート)の普及推進をはかっている。

ED91594A-3347-4C9C-AB56-4D60BBF89D59.jpeg

そんなWEBページで【普通の】土間コンクリートが買えないのはなんだかおかしい。

3BAD2799-08D7-4A1B-ABAE-0C87735FF8DB.jpeg

透水性コンクリートを販売するのなら、【普通の】土間コンが選べないのはやっぱ変(https://www.nr-mix.co.jp/niwakon/)。



応用編(透水性)ができるなら、基礎編(土間コン)はかなり高品質であるはず。

灯台下暗しだったかもしれない。

顧客満足を急ぐあまり大切なことを疎かにしていたように思う。

「応用編土間コン(透水性コンクリート )のサイトでどうして基礎編土間コン(普通の土間コン)が買えないのか?」

ふと思い浮かんだ疑問に自分自身答えられなかった。

従来の土間コンがいかに、

・施工店

・施主

そして、

・生コン工場

にとって不利益が多かった(1日仕事、雨の日は施工できない、水勾配、ひび割れなどクレーム)

だからといって、(普通の)土間コンを完全否定できるのだろうか。

顧客は従来の土間コンを完全否定して、100 %透水性コンクリートに移行しようとするWEBサイトの態度をどのように感じるだろうか。

基礎も提供せずに応用のみを推奨する。

ちょっとした自分たち自身が違和感を感じないでもない。

実際我々透水性コンクリートを提供している施工店は

「土間コンを施工させても一流」

そりゃ、そうだ。

その他大勢の施工店がリスクを避けて従来の土間コンに終始する中、透水性コンクリートを施工する彼らは普通よりスキルレベルが高いのは当たり前。

基礎ができているからこそ応用に移行する(できる)

だから、従来の土間コンクリートの施工といっても比較的任せて安心であるはず。

そんな当たり前のことに今更ながらに気付かされた。



【庭コン】生コンポータルでは土間コンの販売も始めます。

そうは言っても

「今回のリフォームはふつうの土間コンがいいわ」

そんなニーズは絶対にある。

そんな顧客ニーズに、「何が何でも透水性コンクリートが1番なんです」 なんて態度はプロのそれではない。

本来のあり方。

ふつうの土間コンも売ってます。でも、透水性コンクリートを一押ししてます。

ようやくここにたどり着いた気がする。

一歩先行く施工店ネットワークと生コン製造ネットワークだからこそ。

「普通の土間コン(他エクステリア工事)でも任せて安心」

そんな当たり前のサービスが始まる。

生コンでいいことは、「ふつうの生コンをより上質に届けてこそ」生コンでいいこと。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ