長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2019/04/28

「水切りの砂利を子供がいじっちゃう!」土間コンの【リフォーム】でも活躍するおしゃれ!透水性コンクリートの実力

「水切りの砂利を子供がいじっちゃう!」土間コンの【リフォーム】でも活躍するおしゃれ!透水性コンクリートの実力

土間コンクリートの水はけにスリット(水切り)目地を設置して、そこに化粧砂利でオシャレを演出。よくあるエクステリアのテクニックだが、その砂利をお子さんが投げて車に傷がついたなんて悩みも。



スリット(水切り)を透水性コンクリートで埋めちゃおう

D8F33BF5-B60F-43D8-B28B-6AB8C6E5EB11.png

水切り(水はけ)のために設置されるスリット目地。そこをお洒落な化粧砂利で埋めることで景観に配慮。



でも、その化粧砂利。子供にとっては格好のおもちゃ。

砂利があれば投げる。

子供の本質だ。

大人の都合なんか関係ない。

車があれば石を投げる。

誰にも止めることはできない。

子供を変えることはできない。

大人が変わらなければならない。


5267AD13-E284-43F3-A393-639D01F2C6ED.jpeg

おや、透水性コンクリートを隙間に埋めている。


FC5D6B29-7B52-4B0E-8615-57E64FDC05A9.jpeg

化粧砂利の代わりに透水性コンクリートでスリットを施工(着色も可能)。これで水はけも見た目もOK。子供だって「投げられない」笑



骨材の輪郭がそのままの透水性コンクリートは化粧砂利の代用にだってなる!

水を透す。

だから、水はけOK。

だけじゃない。

化粧砂利のように骨材の輪郭がそのまま出ている。

だから、意匠性も兼ね備えている。

そんな伝え方ができる。


透水性コンクリートは新設の舗装のためだけじゃない。

既設の土間コンの水はけ問題だって任せろ!


リフォームにも透水性コンクリートがお役立ち。

リフォームだって、生コンでいいこと。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ