2019/07/22
「庭コンへの支払いはありません」エクステリア・建築外構のものづくりラストマイル達の挑戦!

個人住宅や共同住宅の外構建築、エクステリア工事のマッチングサイト【庭コン】の特徴は、マージン・登録料・広告料完全0円の、0円革命「庭コンへの支払いはありません」。
https://www.nr-mix.co.jp/niwakon/
「庭コンへの支払いはありません」
どこに頼んだらいいかわからない。
一生に一度になりがちな大きな買い物で後悔はしたくない。
ゆっくり探している時間はない。
【庭コン】の特徴はITと連携が文脈の「ものづくりアライアンス」。
日本中の「地元」のものづくりの担い手、
・施工者
・生コン製造者
のプラットフォーム。
日夜そのプラットフォームではものづくりラストマイルの交流がなされ、多くの新技術や実績が共有されています。
現在の施工者登録者数230社超。
まだまだ数は少ないけれど、いずれは全ての街、地元にその文脈を広げていきたい。
余計なコスト、
・紹介手数料(マージン)
・登録料
・広告料
・多段階流通
・営業マンの給料
の全てをITと連携のちからでカットして、お施主さんやマンション管理組合さんにとって「予算の全てをものづくりに」支払える世界で応えたい。
ものづくりが1番だってことを証明したい。
だから、
「(ものづくり以外に)余計なコストは0円」
庭コンへの支払いはありません。
その文句にはそんな想いが込められています。
毎日更新されている施工実績。
今、日本では毎日透水性コンクリートの工事がされています。
もはや、特別じゃないコンクリートの先端技術。
そんな施工実績の1部を【庭コン】では毎日更新。
いろんなケースでいろんな役割を果たす透水性コンクリートや、地元施工者の想いに触れることができる。
もちろん、地元で長い経験を持つ優良施工者。
エクステリアに関する知識ならもっとも頼れる専門家。
お互い地元同士。
いろんな込み入った相談ができる。
マニュアルや社内ルールにがんじがらめの素人営業マンなんか要らない。
庭コンは、社内の数字なんかよりも、お施主さんの笑顔が欲しい。
ものづくりのラストマイルのプライドです。
宮本充也