長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2018/07/27

「DIYでもできちゃう材料なのにプロができないんですか?|透水性コンクリート」

「DIYでもできちゃう材料なのにプロができないんですか?|透水性コンクリート」

月に10回以上開催されている透水性コンクリートの見学会は説得力がすごい。営業トークやWEBでの情報発信とは比べものにならないほどの情報量が「生」にはある。やっぱ、コンクリートも透水性も生がいちばん



調子が昇り竜のまさつぐ

※なんと売れ行き好調の透水性コンクリートを「ねずみ講」と表現するまさつぐ


「誰のおかげ?」

たまにこうして質問をするようにしている。

ヘラヘラ笑いながら、

「みなさんのおかげです」

とこう答える。

本当にそう思っているか甚だ不安だが、

そもそも担当者まさつぐには営業力が皆無。

よくお客様に、

「何言ってるかわからないです」

とご評価いただく。


我ながらそんなまさつぐをキラーコンテンツである透水性コンクリートの担当にするという暴挙を不思議に思う。


ただ、裏を返せば、


そんなまさつぐでも売れる


透水性コンクリートの商品力をものがたっているのかもしれない。

説明してもなんの理解も得られないのになぜか売れる透水性コンクリート。

人間的に破綻している人物が担当してもきちんと世に届く透水性コンクリート。

必要とされているものは普及する。

その生きた証拠なのかもしれない。



そんな透水性コンクリートは今や全国どこにでも0.5m3から届く

6315F6CE-FB6D-4C95-82BF-0FE2A1A68270.jpeg

※Google画像検索「ドライテック  透水性コンクリート」から


1ACE2B92-4B8F-42B6-89C6-3BF97AAF5D44.jpeg

※もっとも採用されるのは住宅外構の駐車場


C8E8BF0C-A4F2-4D09-9E28-0A5D574C75CC.jpeg

※「材料で買える」は実はありそうでないドライテックだけの価値


97D0FA3F-37E2-4A20-B6B5-4B4AD051E8ED.jpeg

※供給エリアは日本全国を網羅している。写真はトップページのGoogleマップ。工場のない地域でも随時対応可能、まさに「日本全国」



生コンユーザーなら誰でも!施工できます簡単です

お施主さんが希望しても業者さんが、

「はじめての材料だから使いたくない」

と言い出すケースがある。


DIYでもできちゃう材料なのにプロができないんですか?
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/diy_2.html


こう仰ったらいいと思う。

一度施工したらその楽ちんさ加減に驚くのだから。

手のひらを返して次の土間コンを透水性コンクリートにしてしまうくらいなのだから。


さらには、何言ってるかわからないまさつぐですら売れるのだから。


当事者の僕たちは毎日手応えを感じてます。

日に日に常識というものが変化していく。

駐車場といえばこれだよね

になっていく実感。


従来の土間コンを施工して不幸になる人を生み出さない。

そのためには僕たちの情報発信が重要です。


生コンでいいこと。



宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ