2018/12/02
【セキスイ】「楽だし早いね」 透水性コンクリート施工【見学会】

お客様の声;
・楽でいい(アスファルトみたいな感じで仕上げがない)
・早く終われる(15時15分打設開始16時終了 現場に16時30分に駆け付けたところ誰もいなかった)
・夕方から打って17時に帰れる理想のコンクリート!!
昨日から今日にかけて、
超有名ハウスメーカーの求めに応じ、
ドライテック施工見学会
が岡山で開催されている。
セキスイという名前を知らない人はいないだろう。
いい名前だと思う。
積水
積む、水
いい名前だ。
ご当地岡山にはGNNでとても親しくさせていただいていて、
当社長岡生コンの姉妹工場としても関係をさせていただいている、
白石建設
というスーパー生コン工場がある。
そちらから、ご当地の積水さんへ、
透水性コンクリート「ドライテック」
の提案をした。
いわゆるカタログ的な性能・品質の説明と、
戸建て住宅の駐車場カーポートへの標準採用
を提案したところ、
非常に前向きにご検討いただき、
「それじゃ、見学会やってみよう」
てな運びとなって、
昨日から今日にかけて施工見学会を開催している。
お客様の声;
・楽でいい(アスファルトみたいな感じで仕上げがない)
・早く終われる(15時15分打設開始16時終了 現場に16時30分に駆け付けたところ誰もいなかった)
・夕方から打って17時に帰れる理想のコンクリート!!
やっぱ、実際触ってみていただけるだけでご理解は早い。
今後、セキスイさんを中心に岡山での普及が加速していくだろう。
エクステリア外構業者の人にとって土間コンは厄介な存在
・仕上げに時間と技術が必要
・1日仕事(メッシュ敷設を考えるともっと)
・下手すると冬場は夜遅くまで仕事が長引くことも
そんな存在。
この透水性コンクリート「ドライテック」は、
上記「厄介」を全部取り除いている製品。
GNN元気な生コンネットワークとの連携によって、
全国どこでも供給が可能となっていて、
「透水キャラバン」
といって、全国見学会ツアーも始まっている。
今日(2017年6月2日)までやっている見学会。
こうした経験を通してできるだけ多くの人に、
その価値を適正に届けていきたい。