長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2017/07/15

タグ: , , , , , ,

「目潰れのしない 自社で施工できる」 駐車場・排水・目潰れ・透水・コンクリート・土間コン

「目潰れのしない 自社で施工できる」 駐車場・排水・目潰れ・透水・コンクリート・土間コン

お寺の土地(180㎡)で毎年この時期となると草がひどく年に2回は除草剤を撒いていた。今回駐車場にすることにしたが水勾配が取れず排水もないため、住職より「目潰れのしない」(アスファルトは目潰れを起こすことをご存じ)透水性舗装の指定があった。以前よりドライテックをご存じの日本都市より提案があり、自社で施工できるということもあって今回の採用。

183㎡ T=100mm プラント;東邦レミコン


20107822_1934486856764524_1051814102_o.jpg

20138152_1934486860097857_2055444416_o.jpg

20107309_1934486863431190_657132216_o.jpg


そうですか、

住職。

お目が高い。

ご存知でしたか。

アスファルトの透水性は、

すぐ目潰れ起こして、

水たまりできちゃうって。

ご存知でしたか。

さすが住職。

お目が高い。


というわけで、今回は駐車場に採用いただいた。

透水性コンクリート「ドライテック

183㎡はちょっと大きな規模。

僕たちの透水性コンクリートが最も役に立つ規模は、

100㎡未満

この規模はドライテック以外にないといっても過言ではない。

ただ、もちろん、それ以上の規模だって対応できます。


今回の採用理由、

お寺の土地(180㎡)で毎年この時期となると草がひどく年に2回は除草剤を撒いていた。今回駐車場にすることにしたが水勾配が取れず排水もないため、住職より「目潰れのしない」(アスファルトは目潰れを起こすことをご存じ)透水性舗装の指定があった。以前よりドライテックをご存じの日本都市より提案があり、自社で施工できるということもあって今回の採用。

183㎡ T=100mm プラント;東邦レミコン

にもあるように、

自社で施工できるということもあって

この部分。

実は、ドライテックだけ。


基本的に透水性コンクリートは材工共といって、

責任施工を基調としているから、

自社で施工できる

というのは実は知られざるすごい価値。

これを、材販、という。


それと、今回練ってくださった生コン工場さんは、

東邦レミコン

といって、千葉県の生コン屋さん。

(僕の地元富士市の吉原レミコンさんの系列だそう)

このように、

GNN工場以外からだって普通に出荷・供給可能です。


これも、価値。

日本全国、いつでも、どこでも、どれだけでも。

透水性コンクリート「ドライテック」の価値は、

単一ではない。

人により、時により、場合により、

様々な価値が提供できるということ。

この価値をきちんと必要としているところにお届けする。

それが今の僕たちの仕事だと思う。


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ