長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2018/07/26

タグ: , , , ,

「まさつが吠えた」 透水・見学会・エクステリア・施工・材料

「まさつが吠えた」 透水・見学会・エクステリア・施工・材料

山形・三重・埼玉・豊橋・浜松・神戸、岡山・富山


何のことかというと、

これまでやってきた、

透水性コンクリート施工体験会

の会場。


まさつが吠えた。

tousuimasatsu1.jpg

にゃー


そうではなく、

まさつが手ごたえをびしばしと感じているということを伝えたい。

びしばしである。

まさつのサンドバッグである。

思い切り叩いてほしい。


わけのわからんテンションになるほどの見学会効果なのだ。


まだ、2か月ほどしかたっていないこの見学会。


やっぱ実際手で触ってみることができるからとても安心


顧客の声を裏付けるように、

8会場での開催に対して、

すでに3件の現場を納めさせていただいた。

すごい。


今、実をいうと、僕たちはすごい手ごたえをこの見学会ツアーに感じている。

もちろんこうして僕たちの価値をお届けできるのもうれしいけど、

僕たちの顧客である、

小規模建設事業者

全国のみなさんにぢかに会えて且つ意見を聞ける交流ができる。

さらに、商品開発に重要なエッセンスを手にすることができる。

すごい手ごたえを感じている。


8会場で開催したわけなんだけど、

この後これも47都道府県回ることになるだろう。

工事を納品させていただく場合にその場所を見学会にするケースもあるし、

主にGNNを通じて親しくさせていただいている生コン工場を会場にすることもある。

かっこいい見せ方はできないけれど、

見学会を通して新しい土間コンの在り方を伝えている。


・夕方から打てる土間コン

・クラックが目立たない

・水勾配を考えなくてもいい


この3つの価値。

これは文字で伝えるだけじゃダメ、全然伝わらなくて、

やっぱり目の前で施工して見せて完成させてみる。

これが、一番、伝わる。


明日はこれから仙台。

タイハクさんで透水コンクリート見学会。

宮城県を中心に東北地区から多くの参加者を見込んでいるそうだ。

もし少しでも興味関心があるのなら、

迷わず連絡をしてください。

どこでも見学会開催しますよ^^


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ