長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2018/07/25

「雨上がりに思うこと」

「雨上がりに思うこと」

午前中の雨があがって、

伊豆地方はとてもさわやかな春の気候です。

雨上がりは大好き

僕だけではなく、みんなきっとそうだと思う

春という季節もそうだけど、

なんか、新しいことが始まる予感が、雨上がりにはある

天気は雨が上がってとてもすがすがしいのに、

ずるずると引きずってしまうものがある。

・個人的悩み

・仕事上の激務

そして、

・地面の水たまり

IMG_3747.jpg

専門的に言うと、排水設備があっても、地面には水たまりができてしまう

気持ち晴れやかに、空を眺めながら歩いていると、

「あ」

踏んじまった、水たまり

です。

排水設備にはいろいろある

・U字溝

・可変側溝

・集水桝

こうしたものは、地面の上の水を吸い込んで、川に流す役割をもっている

だけど、地面そのものが凸凹していると、そこに水が溜まってしまう

だったら、地面全部が排水設備だったらどうか?

IMG_3903.jpg

地面が水吸い込んでます

だから、水たまりができようがない

晴れやかな気持ちであるいてて、「あ」なんてことがない

季節は春、天気は晴れ、

だったら、地面も、晴れやかな地面を選びたいものです^^

宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ