長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2018/07/29

タグ: , , , ,

「難しそうだと思ってたが簡単ですね」 エクステリア・水はけ・バスケットコート・土間コン

「難しそうだと思ってたが簡単ですね」 エクステリア・水はけ・バスケットコート・土間コン

施主がバスケットの練習をしたい為、水がたまらず、平らにしたい、ラインも書きたい、との事で採用。埼玉県飯能市の施工現場。プラント渋谷建材。45m2 厚さ10センチ。


「難しそうだと思ってたが簡単ですね」

見学会の来場者さんのコメント。

みなさんWEBやらなにやらで興味を持ってご来場いただく。

見学会は随時全国で行われている。

それぞれにそれぞれの土地の方が足を運ばれ、

実際に道具を手にとり施工を体験してもらう。


「これ、アスファルトと一緒じゃん」


そうなんです。

アスファルトと一緒なんです。

冷たいアスファルト

なんてコメントされた方もおいでになります。


施主がバスケットの練習をしたい為、水がたまらず、平らにしたい、ラインも書きたい、との事で採用。埼玉県飯能市の施工現場。プラント渋谷建材。45m2 厚さ10センチ。


27653016_2019634714916404_378312879_o.jpg

※施工前

(どこにでもある道具で施工ができちゃう。材料は生コン工場から生コン車で届く)


27650232_2019634728249736_64879300_o.jpg

※施工後


確かにバスケットの練習のためには、

地面が平である必要がある。

地面が平であると普通は、

水たまりができる

つまり水勾配がないため水はけがわるい。

そうなれば雨の日の後なんか(あるいは雨の日)は、

バスケットの練習に支障をきたす。


さらにメリットがある。

ドリブルの音が小さい

まじです。

ガチです。

リアルガチです。

透水性コンクリート(次世代の土間コン)は、

ポーラス構造

といって空隙をたくさん内包している構造になっている。

だから音を吸収する効果もある。

すごいでしょ。


そんなわけで。

毎日この技術は普及しています。

ますます広がっている。

さあ、広がらないことが不幸だと信じているから。

まだまだがんばります。


コンクリートで不幸になる人を0に


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ