長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2018/04/09

タグ: ,

「今日0.5m3持ってきて♪|夕方から打てる土間コン」

「今日0.5m3持ってきて♪|夕方から打てる土間コン」

堀内土木、犬走り施工。大洋コンクリートさん、前日に問合せのあった大村様、施工見学。


静岡全県で、

「明日0.5m3持ってきて♪」

そんな、気軽さで利用できる。

そりゃ、生コンだって、気軽に頼めない。

特に土間コンの場合、

みんな朝一に注文が殺到する。

だから、明日0.5m3って言ったって、車がない。

けど、この生コンの場合は、

「明日0.5m3」

という手軽さが提供できる。

それは、

夕方から打てる土間コン

という「生コンでいいこと」の体験がお届けできるから。

夕方(15時以降)なら車は空いている。

だから、極論、

「今日0.5m3持ってきて♪」

だって可能。

それが、生コンポータルの、

夕方から打てる土間コンの価値なのだ。


E1040181-4E34-498C-A014-1B2848ED42A8.jpeg

※見学に訪れてくださった


2E7E7EA4-4663-4C44-A3F5-46E72F2416E5.jpeg

※荷下ろしスタート


堀内土木、犬走り施工。大洋コンクリートさん、前日に問合せのあった大村様、施工見学。


そして、な、なんと。

まさかの仕上げ写真を紛失するという事件が起きた。


1B7D3552-B2C8-46DE-A67A-5440E66DF067.jpeg

※すみません 施工場場所の写真が紛失していました


ほんと、すみません。

まさつぐさん、おっちょこちょいなんです。

しかも、何言ってるかわからないことが多いんです。

多くのお客様の元にお伺いをする透水性コンクリート(=夕方から打てる土間コン)の担当者、まさつぐさん。

お客様からよく、

「ちょっと何言ってるかわからないんだけど」

というお言葉を頂戴しています。

本人は真剣です。

お客様にはまことに恐れながら、

なんとか何を言っているか理解をするようにお願いします(失礼)

ほんと、すみません。

というわけで、今回せっかく堀内土木さんに採用していただいた現場。

仕上げ写真をご案内できません。

ほんと、すみません。


何はともあれ、

静岡県全県で、

「今日0.5m3持ってきて♪」

が実現しています。

夕方から打てるのも嬉しいですし、

水勾配も考えなくてもいい。

さらにはクレームに発展しづらい。


そんな新しい常識が静岡県で毎日生まれています。


生コンでいいこと。


宮本充也

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ