長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2015/10/04

ゲリラ豪雨対策など!透水性舗装ほかの施工見学会開催します!

コンクリート打ち放し補修、透水性舗装ドライテック、ゆるんだ土をなんとかしちゃうGPP、高規格流動化処理土ECONなど、紙面やHPだけではわかりづらい弊社技術を一挙公開します!

施工の方法や材料特性、金額などその場でお答えします。ぜひ御社の技術としてご活用するさいのご参考にしてください。

施工見学会ご案内は下記↓↓

ご案内.pdf

透水性舗装ドライテック!見積り無料!土間コンクリートと比較してください!!

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ