2021/05/01
《エコスル2》「先行剤分野に期待の新星登場? その脅威の生コン誘導性能とは!」PUMPMAN

セメントを練る時間と手間の大幅削減。粉じんが発生しない。1袋で配管5本はイケる(生コンの状態にもよります)。セメントのように固まらない。食品添加物100%で人体や環境にやさしい(ポンプマンHPより)
「詰まらない」先行剤《エコスル2》【無料】配布
次世代生コン先行剤「ECOSURU2」のご案内
1袋 140グラムと手のひらサイズの先行剤は他に類を見ない。
セメントを現場で練って誘導剤にする手間を大幅削減。
粉塵は発生しない。
たった140グラムで配管5本まで通せる!
セメントと違って廃棄物が発生しない。
食品添加物のみの組成であるため人体や環境に負荷がない。
現場で比較的簡単に完成。
生コンポータルではエコスル2の無料配布を開始します
個人的にもこの分野のテックやプロダクトとの関わりは10年以上となる。
そして、いよいよ待望のプロダクトが現れたようだ。
これまで数多くの先行剤を名乗るプロダクトと出会ってきた。
そして、そのいづれもが、「2回に1回は詰まる」なかなか難儀するものばかりだった。
(しかも、他人様の製品を取り扱っていると見せかけてちゃっかりコピー製品を作って、あちこちで詰まらせてるような人もいる)
「高くて使えない」先行剤が横行する中、いよいよPUMPMANの小沢さんがやってくれた!
なんと、お値打ち!
625円/袋!
これまで流通している類似製品と比較してみよう
(工事資材販売 ガテンショップより)
192,500円/25袋入り
7,700円/袋
(MonotaROより)
15,900円/缶
(緑興産オンラインショップより)
17,600円/箱 (税込) 送料込
まだまだあるが、上記はいずれも個人的にも面識やつながりのある人や企業の方々が販売しておられるプロダクト。
製品の良し悪しについての判断は僕ではなくあくまで市場と顧客が判定するものだから私見は述べない。
ただ、一つだけ明らかなことがある。
625円!桁違いに《安い》のに詰まらない(閉塞しない)《エコスル2》
詰まらないのに、安い。
どれとは言わないが、僕の知る限り先行剤というやつは「2回に1回は詰まる」「詰まって当然」というのが認識だった。
全国各地を訪ねて歩いてその性能をこの目で見たから嘘ではない。
先行剤は詰まるのだ。
反論があるようなら連絡をよこされたし。
当時の写真や記録を持ってブログ上できちんとお答えしたいと思う。
一方のエコスル2。
1回当たり625円。
しかも、当日なら何度でも再利用可能!!
かたや、1万円超えてたり、数千円だったりするのだ。
詰まるのに。
そんな先行剤分野にいよいよPUMPMANから期待の新星《エコスル》堂々と登場!
ブローカーまがいやばったもんが横行するこの分野をはたで眺めていて業界のイメージダウンを憂いていたが、PUMPMANのクールな小沢さんがやってくれた。
そんな努力に報いたく、生コンポータルでは既存取引先への期限未定の無料配布を開始したいと思う。
なにせ、625円なのだ。
生コン打設という数百、数千万円もの予算が動く現場でたった625円なのだ。
雀の涙というか、コストですらない。
ランチじゃあるまいし、である。
真打PUMPMAN登場でいよいよ市場が開かれる先行剤分野
生コンポータルでは常に市場と顧客を尊重しエゴではなくお役に立てるテックやプロダクトを発信していきたい。
誰にとっても厄介者の先行モルタル0.5m3や現場練りセメント。
エコスル2のような本物のプロダクトが普及すればやがて残コンも無くなってしまうだろう。
現場での不便や重労働もなくなるはずだ。
しかもたったの140グラム。
水に溶いて作るだけ。
産業廃棄物としてではなく一般のゴミとして処分できる。
《エコスル2》「施工剤分野に期待の新星登場? その脅威の生コン誘導性能とは!」PUMPMAN
今後の動向から目が離せない。
宮本充也