【犬走り】や【水勾配】ご存知でしょうか?水はけを改善して快適な環境へ

更新日:2022年 11月 1日

【犬走り】や【水勾配】ご存知でしょうか?水はけを改善して快適な環境へ


【犬走り】や【水勾配】

建設業に携わる人なら知っていて当然の用語ですが、一般のお施主様だと初めて聞いたという場合も少なくありません。

「透水性コンクリート ドライテック/オコシコンには水勾配不要で犬走りにも最適!」と説明されても、何のことかわからないというのも不思議ではないでしょう。

 

 オワコンちゃん

犬走とか名前は聞いたことあるけど、詳しく説明しろって言われると自信ないかも・・・





そこで今回は、庭コンでも良く使う専門用語である犬走り水勾配について紹介します。



一般の人は使わない言葉【犬走り】

【犬走り】

犬走り(犬走り)とは、垣と溝の間や土手の斜面に設けられた細長い通路や平地部分。犬が通れるくらいの幅しかない道という意味合いから呼ばれる。(引用元:Wikipedia)



家周りの軒下部分に施工される細い通路を犬走りと呼びます。


基本的に土間コンクリートや砂利で施工されることが多く、かつては雨どいが無い家がほとんどで雨水が地面に落ちた時の跳ね返りを防ぐことを目的として作られました。

 

 オワコンちゃん

あのエコキュートとか置いてある場所だね!



ただの細い通路のようにも見えますが現在では、周囲の防草、砂利敷きによる防犯、害虫対策としても施工されています。

 

 

 

一般の人は使わない言葉【水勾配】

 

 

【水勾配】

勾配(みずこうばい)とは、雨などが流れるようにするための勾配のことをいう。

バルコニーには水勾配が必要とされている。引用元:Wikipedia

 


水勾配は雨水などを流すための傾斜のことです。

例えば犬走りを施工する際、真っ平に施工してしまうと水の流れを確保できず、余計な箇所に水が溜まってしまう恐れがあります。


そこで犬走りに水勾配を設定することで、計画的に雨水を流し一箇所に集めて排水することができます。

 

水勾配を付けることで、水の流れを良くして、水はけを改善することがきるんだ。

 オワコーン



 

犬走りと水勾配、どちらもごく当たり前に住宅に使われていますが、建設業界に携わっていなければ普段聞くことも無いため知らないという方も少なくないでしょう。

 

 オワコンちゃん

犬走は家周りの狭い通路、水勾配を水を流すための傾斜
覚えたよ!








狭くて水勾配を取れない犬走りにはドライテックで水はけ改善


多くの住宅で当り前のように施工されている犬走りと水勾配ですが、住宅によっては施工が難しいという状況もあります。

住宅周りの敷地が狭く犬走りを施工できたとしても水勾配がとれない、敷地よりも道路の方が高く水が流れ込んでくる、庭や犬走りに傾斜(水勾配)を付けず平にしたい。

 

家周りの水はけを良くしようと思っても、犬走が狭かったり、周りの環境で水勾配を付けられない場合もあるんだ。

 オワコーン



どうしても普通のコンクリートでは水勾配による傾斜を付けなければ水を排水することが難しいため、上記のような状況だと問題を解決できない場合が多いのです。

そこで出番となるのが透水性コンクリート ドライテック/オコシコンです。

ドライテック/オコシコンを一言で説明すると「水を透すコンクリート」です。

「水を透す?」と不思議に思われるかもしれませんが、下記動画をご覧ください。


 
これがドライテック/オコシコンが水を透すという状態です。

 

ドライテック/オコシコンは内部の空隙で水を透す

 オワコンちゃん

ドライテック/オコシコンを水が貫通してるけど、コンクリートの中に隙間があるってことなのかな?


ドライテック/オコシコンは骨材を専用のペーストで構成されたコンクリートです。

骨材を必要最低限のペーストで繋ぎ合わせる構造を採用しており、骨材と骨材の間に無数の空隙(すきま)が作られ、水はその間を透り抜けるのです。

すこしイメージがしにくい場合には、和菓子でお馴染みの「かみなりおこし」がわかりやすいかもしれません。

お米を水あめなどで固めたお菓子で、お米とお米の間には隙間が存在します。

その隙間を空気や水が流れるイメージです。

普通の生コンクリートだと水を透すことなんて無理だけど、ドライテック/オコシコンはそれができてしまうんだ

 オワコーン


この隙間を持ったドライテックを犬走りに採用することで、狭い箇所でも水勾配を取る必要が無く、平らに施工することができるのです。

 

 

家周りの水はけ改善にピッタリの透水性を持つコンクリート

【東京】「オコシコンは水もちが良かったので落ち着いて早く施工ができた」小沢商店・オリジナルガーデン


水勾配が取れない犬走、平らにしたいお庭、こういった傾斜を付けたくない、もしくは付けられない場所にドライテック/オコシコンは最適なコンクリートとなります。

 

平らに施工することができ、水はけを一発でよくすることができるのです。

 

 オワコンちゃん

平らに施工できるところがすごすぎるよね!
ドライテック/オコシコンは魅力的すぎる~

 

家周りにあるコンクリートの段差、駐車場や犬走りに付けられた傾斜、これまで何となく見ていた家周りが少しずつ変わって見えるかもしれません。

庭コンでは、水勾配が取れない犬走り、傾斜がある駐車場、水はけの悪いお庭、をドライテックなどで解決するお手伝いをしています。

過去様々な現場で施工した改善例を紹介しているので、気になる方はサイト上部「施工実績」をご覧ください。

 

 ドライテック/オコシコンで家周りの水はけを改善しませんか?

9FCBE521-E200-48EA-8B91-9091005E4B52.jpeg


透水性を持つドライテック/オコシコンを家周りに施工することで、水はけ問題を解決することができます。


ドライテック/オコシコンについては、下記ページで詳しく紹介しているので良ければ参考にしてください。

⇒最強の透水性コンクリート ドライテック/オコシコン



 オワコンちゃん

最近DIYでの施工にハマってるんだけど、ドライテック/オコシコンはDIYで施工するのはやっぱり難しい?
そんなことないよ!
実はドライテック/オコシコンは、普通の生コンクリートよりもDIY施工が簡単なんだ。

 オワコーン


お施主様の中には、最近流行のDIYで家周りの水はけ問題解決を考えることもあるかもしれません。


実はドライテック/オコシコンは、施工手順が簡素化されており「運搬→均し→仕上げ」の繰り返しでDIYすることができます。


すごく単純に説明するならお庭にドライテック/オコシコンを敷き詰めて、上から圧を掛けるイメージです。


施工にかかる時間も非常に短く、駐車場1台の広さなら1~2時間程度で施工を終わらせることもできます。



ドライテック/オコシコンの詳しいDIY施工方法や材料のお求めは「生コンビニ」をご活用ください。


⇒DIY生コンをもっと身近に 生コンビニ

 

 

 オワコンちゃん

これなら私にもできそうかも。
お庭にすぐ水たまりができちゃうから、ドライテック/オコシコンをDIYして水はけをよくしよう!
生コンビニで施工方法が解説してあるし、庭コンのyoutubeでも施工方法を紹介してるから、しっかり覚えて挑戦すれば失敗せずに施工できるよ。

 オワコーン



当社旧製品(ドライテック)でお困りの方へ

現在も一部流通している旧製品ドライテックでお困りの方々への救済措置についてご案内しています。

【安い!】材料の価格がダウン。採用しやすい金額に

【らくらく施工】施工しやすい性質に改善

【つよい!】ドライテックを超える平均強度

”オコシコン(旧・ドライテック)改善点について”