長岡生コンクリート

オワコンロゴ

「撒いて踏むだけ」の簡単施工でDIYにも最適な、造粒ポーラスコンクリート「オワコン」。
オワコンは水を透すコンクリートなので、家周りの雑草・ぬかるみ・水たまり・猫の糞から解放されます。

2025/08/19

「ちょっとヒヤリとしました汗」【DIY】オワコン施工から2年!耐久性と防草効果を検証!!【マイホーム】【外構】【コンクリート】

「ちょっとヒヤリとしました汗」【DIY】オワコン施工から2年!耐久性と防草効果を検証!!【マイホーム】【外構】【コンクリート】

目が覚めてSNSをザッピングしているときに見つけた動画のサムネは草が生えているオワコンを背景に「オワコンはオワコン?」というものだったため文字通り目が覚めて慌てて視聴いたしました。ありがとう!ポン酢ハウスさん!!



アンチオワコン動画?! と思いきや ポン酢ハウス

 オワコンちゃん

コンにちは! オワコンちゃんですっ
今日はポン酢ハウスさんの動画でまたまたオワコンご紹介いただいたのでお知らせだよっ

https://youtu.be/OpvmhcCPKT0

動画情報:オワコン施工2年経過

今回の動画は、引き渡し直後に施工したオワコン施工から2年が経過した現状をお伝えしたいと思います!!
☆見てくださってありがとうございます!
チャンネル登録してくれたら泣いて喜びます!
★ウィザースホームご紹介できます!
お気軽にXまたはインスタでDMください
※紹介特典は展示場に行く前のみ有効なのでご注意ください!
★オワコンの注文はここからしました! ↓《生コンポータル》
https://www.nr-mix.co.jp
★ブログや各種SNSもやっているので、よければそちらもご覧ください!
・X(旧Twitter)→
https://x.com/pons_house?s=21
・Instagram→ pon._.house
・ブログ→
https://ponshouse.blog/

1年前の動画は2.7万再生!

なんとも嬉しいことに1年前のDIY動画が2.7万再生。長尺の動画でありながらこれだけ回ってるってことはそれだけオワコン注目されてる証拠で嬉しいです https://youtu.be/eUzFgdru2Fo

包み隠さず全てオープン オワコン

IMG_9437.jpeg

IMG_9435.jpeg

IMG_9436.jpeg

納品されたオワコンのその後(数ヶ月、数年経過した現在の様子)もご紹介しています 「オワコン、あれから。」 包み隠さず発信しているから安心していただけます

コンにちは! オワコーンさっ
もちろんDIYも、そして直営施工も、お求めいただけるのでご検討よろしくねっ

 オワコーン

「庭コン」「生コンビニ」直営施工

84c8fa4b4ea8b55ef31f65189e8a571a.jpeg

受付:https://lin.ee/HpS7I5a 「庭コン」「生コンビニ」直営施工では全国各地に一律安価なオワコンを納品することでコンクリートの新しい流通を創っています

職人さん・業者さん検索「庭コン」

コンにちは! オワコンの宮本さんですっ。 実際ちょっとヒヤリとしました。ポン酢ハウスさんから涼を届けていただきましたっ笑
「コンクリートをもっと身近に」
いいことも悪いこともちゃんと知ってもらって納得いただいてから決めてもらうためにも「伝える」情報発信は継続ですっ
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼︎
オワッコーン‼︎

 オワコーン

作者・宮本充也

オワコン工事一式原価例
(生コンビニ仕入れ配送料無料)

◆施工面積40m2

材料費
(配送料無料)
80,000円40m2 x 0.05m(50mm厚) = 2m3 x 40,000円(単価)
工事費70,000円2名 x 35,000円(日当)
諸経費7,500円5% x (80,000円(材料) + 70,000円(工事))
合 計157,500円

※単価:165,000円/40m2
= 3,938円/m2

◆施工面積60m2

材料費
(配送料無料)
120,000円60m2 x 0.05m(50mm厚) = 3m3 x 40,000円(単価)
工事費95,000円2名 x 35,000円(日当) + 1名 x 25,000円(手許)
諸経費10,750円5% x (120,000円(材料) + 95,000円(工事))
合 計225,750円

※単価:225,750円/60m2
= 3,763円/m2


宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士

webリフォームローン
土間コン相見積キャンペーン
Y弾SDS.pdfダウンロード
除草LP
オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
生コンデスク
このページのトップへ