2018/08/20
「ありそうでなかった?全国色合わせマップ!|月刊色合わせ補修 Vol.16」

ありそうでなかった色合わせ補修施工ネットワークの全国マップ。今、生コンポータルでは全国数百カ所に登る打ち放し色合わせ施工業者Mapを編纂中。大切な構造物の補修(色合わせ)を任せるなら、「遠くの知らない」よりも、「近くの知ってる」のほうが安心!
ありそうでなかった?全国色合わせマップ!
型枠外してぞっとする。
そんな経験は「建設」に携わる大抵の方が持つ。
生コンポータルはコンクリート構造物の救急車。
最寄りのステーションからソリューションが届く。
人が一度怪我をすれば近くにいる人が109をダイヤルして救急車が届く。
このサービスのおかげで多くの人たちが助かっている。
一方、建設現場で追われ、型枠を外した時に出現する、
ジャンカ、ひび割れ、コールドジョイント、ピンホール。
各種施工不良に現場管理者はなすすべもなく立ち尽くす。
その時になって打ち放しコンクリートの現実を知る。
その時になってからではもう遅い。
※各種施工不良に苦しむ全国の現場管理者の人たちへ
日々進化成長する色合わせマップ!
※全国で開催中の色合わせ体験プログラム
日々広がっている色合わせ補修の輪。
伝道師として生コンポータルは全国で毎月およそ10回開催している。
色合わせ体験プログラム
体験された方々の中には実際の現場で自ら経験している人たちもいる。
先輩技能者の技にに憧れその技能は日夜進化している。
そのことはそれだけ多くの施工管理者を笑顔にするということ。
型枠を外す。
大怪我に気づく。
でも、焦らない。
109もとい、生コンポータルは0120-582661に電話する!
すると、最寄りの施工店から救急車が届く。
打ち放しコンクリートが見事に再現される。
色合わせ補修ができること
https://www.nr-mix.co.jp/rc/case/
これまでも10年以上。
生コンポータルはそんな苦しむ施工管理者の皆さんと共にありました。
これからも10年以上。
全国に共感の輪を広げて。
もっと身近に、
コンクリート打ち放し色合わせをお届けすることが使命です。
コンクリートを好きになってもらいたい。
それは、コンクリートを作る全ての人の願いです。
生コンでいいこと。
打ち放し色合わせは日々進化し広がっています。
宮本充也