2017/10/20
「宮崎生コン工組で色合わせ体験会」

日本中いたるところにコンクリート打ち肌がある。
お肌に問題があるように、
コンクリートのお肌にも問題がある。
ジャンカ
コールドジョイント
ひび割れ
ピンホール
様々なお肌の悩みを解決する方法、
コンクリート色合わせ補修。
当社ではすでに10年以上の歴史があり、
「生コン屋さんとコンクリート補修」
というブランド名で全国の生コン工場と、
全国の特殊技能者の皆さんが連携をしている。
このところ、
コンクリート補修キャラバン
といって、
全国の生コン工場を会場に、
コンクリート補修(色合わせ)の説明会を開催している。
今月は5か所で開催予定。
今回は宮崎県での開催をこちらに告知したいと思う。
コンクリート色合わせ体験会 in 宮崎・宮崎生コン工組
~特殊技術を身に着けて値切られずお役に立とう大作戦~
With フッコー・GNN
・新しい技能を持ちませんか?
・打ち放しコンクリートの模様造成を体験できます。
・色合わせ補修は緊急性が高いから喜ばれる
・プロフェッショナルが施工のコツを伝授
・明日から「色合わせ特殊工」として営業開始できます
・将来は杉板や浮造りの補修だってできるかも?
・左官や塗装の腕がある人ならすぐに習得
・まずは体験会にいらしてください
・コンクリート補修についていろいろお伝えします
・ご希望により補修案件の受託もお願いしております
・日時 2017年10月30日(月) 10:00~
・場所 宮崎県生コンクリート工業組合 (宮崎市新別府町薦藁1948番)
・定員 30名
・参加費用 3,000円(釣銭のないようご協力お願いいたします)
・出欠確認
出席 / 欠席
御社名 ご担当者 ご連絡先
※いずれかに丸をつけてご返信ください
→返信FAX. 055-947-0052(事務局:長岡生コン内)
当日はコンパネにコンクリート打ち放し模様を造成するデモンストレーションを実施致します。実際に道具や材料に触れていただくことは可能ですが、写真撮影・動画撮影をされる場合は不特定多数の方が閲覧できる媒体へのアップロードはご遠慮ください。
対象(左官・塗装業 その他関係者)
月刊色合わせ補修事務局 小松(080-3525-5405)
「宮崎生コン工組で色合わせ体験会」で検索♪
https://www.nr-mix.co.jp/rc/
宮崎県生コンクリート工業組合の大野さんはすばらしい紳士だ。
こんな紳士を僕は今まで一度も見たことがない。
神がかり的だ。
今回午後に別件でお約束をいれさせていただき、
ついでなので午前中もいいですか?
という毎度の図々しい申し出に、
二つ返事でお応えいただいた。
ありがとうございます。
コンクリート補修。
僕達が提供する生コン。
通常は型枠に収める手前で僕たちの仕事はおしまい。
けれど、
「生コン屋さんとコンクリート補修」
型枠を外してからも僕たちの専門性を活かす。
売ったら終わりじゃない。
それが、生コン屋さんとコンクリート補修。
宮崎でも多くのご来場をお待ちしております。