2017/12/21
「岡崎の打ち放しコンクリートを変えよう」 愛知・打ち放しコンクリート・色合わせ・体験会

やっさん。
893のやっさんよりも怖い人だ。
山口土木の松尾さん。
通称やっさん。
炎の漢。
この人、原子力で動いてるのかな?
彼の生きざまをみているとそう感じさせる時がある。
ここ数年で会う人たちにはそんなマグマチックな人が多い。
僕は自慢じゃないが8時間寝ないと本調子ではない。
だから今朝なども6時に目を覚ましたが、
ゆうべ9時には就寝している。
9時間近くは寝ていたことになるだろう。
僕の睡眠の話はどうでもいい。
そんなやっさんのおひざ元でやります。
やらせてください。
型枠を外して「ぞっ」としない為に in 愛知・山口土木
~打ち放しコンクリート色合わせ補修技能の体験プログラム~
With フッコー・GNN
・各種施工不良を無かったことにできる
・打ち放しコンクリートの模様造成を体験できます。
・色合わせ補修は緊急性が高いから喜ばれる
・プロフェッショナルが施工のコツを伝授
・明日から「色合わせ特殊工」として営業開始できます
・将来は杉板や浮造りの補修だってできるかも?
・左官や塗装の腕がある人ならすぐに習得
・まずは体験会にいらしてください
・コンクリート補修についていろいろお伝えします
・ご希望により補修案件の受託もお願いしております
・日時 2018年12月29日(金) 13:00~14:00頃迄
・場所 山口土木 (愛知県岡崎市箱柳町川北72)
・定員 30名
・参加費用 3,000円(釣銭のないようご協力お願いいたします)
・出欠確認
出席 / 欠席
御社名 ご担当者 ご連絡先
※いずれかに丸をつけてご返信ください
※当日ご希望に応じて各種生コン関連技術(透水性コンクリート、残コンソリューション)のご説明も行います
→返信FAX. 055-947-0052(月刊色合わせ補修 事務局:長岡生コン内)
当日はコンパネにコンクリート打ち放し模様を造成するデモンストレーションを実施致します。実際に道具や材料に触れていただくことは可能ですが、写真撮影・動画撮影をされる場合は不特定多数の方が閲覧できる媒体へのアップロードはご遠慮ください。
対象(左官・塗装業・生コン関連 その他関係者)
生コン屋さんとコンクリート補修・事務局 小松(080-3525-5405)
「岡崎の打ち放しコンクリートを変えよう」で検索♪
https://www.nr-mix.co.jp/rc/
はい。
年末12月29日です。
今年から始まったこの全国行脚。
とことんつめつめでいきます。
年明けもつめつめです。
がつがつ行きます。
僕は草食系だと思います。
だけど周りはみんな肉食ぎらぎら系なために、
いつのまにか感化されちゃったみたいです。
そんな肉食系ど真ん中のやっさんの会社でも体験会やります。
(宮本はいませんが)
てなわけでガンガン行きましょう。
コンクリート色合わせ補修体験会。
はっきり言って人気です。
手ごたえはんぱないです。
打ち肌と向き合う毎日。
岡崎の打ち放しコンクリートを変えよう。
当日はご来場を楽しみにしております。