2018/12/19
「【鹿島】と【#デコブロ】 の不思議な関係?『建設機械が可愛くちゃだめですか?!』」

特設#デコブロ(色合わせ)体験会も開催中♡ 建設業界の雄、鹿島建設にも#デコブロ男子 登場♪ 「建設機械が可愛くてダメな理由ってありますか?」#デコブロボットという野望。
鹿島建設と#デコブロ の不思議な関係?!
昨日(2018/12/18)は鹿島建設の機械部から三村さんと信田さんにお越しいただき、特設#デコブロ体験会を開催した♡
三室課長も#デコブロ男子♡
新入社員の信田(しだ)さんも、#デコブロ男子♡
夢は機械化施工の#デコブロ?!
な、なんだこいつは?か、かわいいじゃないか。
飼い主に従順なペットのように。ペットロボット「Lovot」のように。かわいいそいつの正体は?
そう、この子は「Newコテキング」と命名された自動左官ロボット。
#デコブロボットという野望
仮にだ。
鹿島建設の潤沢な予算を湯水のように使って#デコブロのロボットを開発するなんてことになったら興奮しないだろうか。
ペットのように普段はおとなしく飼い主に恭順。
ひとたび、
・コールドジョイント
・ひび割れ
・豆板
など、施工不良を打ち放しコンクリートに見つけようものなら。
しゃかしゃかと音を立てて壁面を縦横無尽。
それが、#デコブロボット(鹿島建設と生コンポータルの共同開発)
そんな夢見たっていいじゃない。
サンタさんからのクリスマスプレゼント。
#デコブロボット(鹿島建設と生コンポータルの共同開発)
Youtubeでかわいらしく#デコブロを披露するロボットに心を奪われた左官工の息子さん。
お母さんに、
クリスマスプレゼントに、#デコブロボットをねだる。
将来鹿島建設入社を夢見る7歳の少年。
#デコブロの魅力に首ったけの7歳。
12月24日、家に#デコブロボットが届く。
そいつはさながらルンバ(お掃除ロボット)のように。
放っておくと壁という壁を打ち放し仕上げに変えてしまう。
#デコブロボット。
今や、ロボットの時代だ。
昨日Groove X社(代表林氏)から発表されたペットロボット「Lovot」の見た目もCAWAII https://robotstart.info/2018/12/18/lovot-start.html
林氏とは未来経営塾という経営塾の同窓の間柄。
そんな彼の活躍。
触発されないはずがない。
LOVOT
超かわいいぽんこつロボットが虚しい現代に癒しを提供する。
そんなコンセプト。
「建設機械が可愛くてダメな理由ありますか?」
#デコブロボットが可愛くてしかも壁を打ち放しにする時代。
想像できるだろうか?
勝手に補修してくれるのだ。
かわいいロボットが。
#デコブロボットが。
建設業界のミーティングというなんかこう堅苦しいイメージある?
そんなことはない。
一流鹿島の機械部のお二人はとてもフランクにこの構想にノリノリだった。
鹿島がいうとほんとっぽいでしょ?
#デコブロボット。
LOVOT
に対抗して。
建設現場に癒しを届ける#デコブロボット。
開発は始まる?
生コンでいいこと。
宮本充也