2019/09/21
【無料】「おたくで見学会やります。0.5m3までなら無償で材料支給します」(施工者、製造者対象)

透水性コンクリート0.5m3無償支給で玄関など目立つところを展示スペースに。壁は打ち放しペイント、地面は透水性コンクリート。訪問者には一目瞭然。見学会(体験会)としていただければ費用は一切いただきません!(杉板等特殊補修の場合は別途協議)。
コンクリート先端技術の展示スペースを無料で整備しよう
写真は打ち放しペイント体験会の様子。出張体験会やってます!
透水性コンクリート施工体験も出張してます!(0.5m3材料無償支給)
体験そのものはとにかく楽しい。笑顔も溢れる。
施工体験の後はそのまま展示スペースとなる。今後訪問者にそのコンクリート先端技術を無言で語ることになる。
例えば水を張ったバケツを置いておく。
訪問者は「なにこれ?」となって映像のように水をかけてみるとそれが全て。
透水性コンクリートはなんたるかを伝えるこれ以上の説明はない。
その脇には「描かれた」打ち放しコンクリート。
その存在はそのままその施工者がそのスキルを有していることを無言で雄弁に語る。
まずは、セミナーまたは見学会に参加しよう。
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/_in_dm.html
今の生コンがバカらしくなる。素人の女の子でもDIYしてる。TVや大手ECサイトでも話題の透水性コンクリート他、生コン最先端 。「施工したことないのでやりません」なんて取り残されるよ!
全国各地で開催されている「生コンでいいことセミナー」。
そこでは、
・透水性コンクリート
・打ち放しペイント
その他有益な生コン先端技術に実際に触れられる。
施工者なら生コンの印象が変わってしまう。
そこからの生コンが「いいこと」になる。
施工者なら「絶対に」使う生コン。
これから一生使い続ける生コン。
それが、「めんどう」から「いいこと」に変わったら?
出張無料体験会やってます。
展示スペース整備を兼ねて。
生コンを見直そう。
宮本充也