長岡生コンクリート

2015/10/15

遮水材でコンクリート劣化防止。新築、改修に。

MCタイト・ファインを塗布し、コンクリートピースを半分に切って水に塗らしたものを作りました。

表層部の組織を改質し、約5mm程度の遮水層を形成しているのがお解りいただけると思います。

これにより水の浸入を防ぎ、構造物の劣化を防ぎます。表面被覆材と違い、長年の風雨にさらされ被覆材自体が美観を損ねてしまうというケースをこの材料の採用により防ぎます。

 

お問い合わせは弊社担当:小松まで

080-3525-5405

 43.png

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士