長岡生コンクリート

2015/10/15

コンクリート補修色合わせ改修で入居率アップ

築15年のマンションにて、コンクリート色合わせ補修工事を行いました。

外壁はまるで新築のように様変わりし、オーナー様やお客様から「きれいになったねえ!」とお褒めの言葉を頂戴しておりました。非常にありがたい話です。

 

7ヶ月ほどたったころでしょうか、オーナー様からお話を伺う機会がありました。

「きれいなたてものですね」ということで入居希望をされる方が現れるようになったのことでした。外壁の美観性も、入居率に大きく影響するんですね。

 

賃貸マンションは築15年を超えてくると入居率が下がるんだそうです。外観の見劣りだけでなく、もちろん耐久性や耐震性への不安もあります。RCトータルサポート、コンクリート色合わせ補修では美観はもちろん、耐久性への対策も改質材やクラック・断面修復などで行っております。

 

コンクリート補修色合わせ改修で、資産価値向上と長期にわたる高収益(入居率アップ)が期待できます。

 

お問い合わせは弊社担当小松まで。

080-3525-5405

50.png

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士/砂利採取業務主任者/採石業務管理者

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:宅建士