2020/07/18
【疑惑】「チャンネル登録を22,400,000円で買っている?」YouTuber《中居の庭》ドライテック紹介動画について #2

突如神聖の如く現れた《不人気》 YouTuberこと「中居の庭」はチャンネル登録者数が33.9万人を誇っている割に総再生回数がたったの2万回。「いいね」は少なく「バッドマーク」だらけのメンタル強めの新星を生コンポータルではバズらせることによって透水性コンクリートの認知につなげたい8笑)。
チャンネル登録者数は買えるらしい?
https://www.nr-mix.co.jp/dry_tech/blog/youtuber.html
突如彗星の如く現れた新星YouTuber《中居の庭》で透水性コンクリート《ドライテック》が紹介された。
ぱっと見、「チャンネル登録者数33.9万人」は目を引く。
エクスショップの山田バイヤー、庭ファン、わくわくニシムランドに続き、またもや強烈なキャラクターが来たかと思った。
内容を視聴した。
皆さんもきっと共感してもらえると思うが、「なにこれ?」。
さあ、ご覧ください。
生コンポータルでは全力で《中居の庭》をサポートして、ゆくゆくはバズらせたいと思っている。
こんなキャラを埋れさせといていいわけがない。
と思いきや、「チャンネル登録者数39.9万人」。
めっちゃ人気者じゃん。
なのに、総再生数2万回。
あれ、少なっ。
チャンネル登録者数39.9万人を購入するには一体いくらかかるのか?
ちょっと調べたら出てくる「YouTubeチャンネル登録者数を買えるサービス」(出典:クバリー)。
え?
チャンネル登録者数って買うもんなの?
ちなみに、ドライテックの公式YouTubeは総本山なのにも関わらずたった388人しかチャンネル登録者がいない。
なに?
買うって反則じゃん。
しかも、40万人が登録してんのにたった2万回しか再生されてないって意味ないじゃん。
大丈夫か、中居の庭。
まあ、いい。
ところで、この39.9万人にチャンネル登録してもらうのに一体いくらかかるのか。
公表価格、
単価68円に39.9万をかけてみるとななんと!
22,440,000円。
出ました、
2千2百4十万円。
え?
中居って、金持ちなの?
もしかして、趣味でYouTubeやってんの?
税金対策?
船買いました的な?
そしたら、庭づくりとかも無料とかでやってくれるの?
かたぎ?
大丈夫?
謎キャラ《中居の庭》。
#2を打ってしまったが#3行っちゃっていいんだろうか。
カネにものを言わせて消されたりとかしないだろうか。
ちょっとずつ不安になってくる《中居の庭》である。
もし、生コンポータルを主催しているこの僕宮本充也に何か変化があったらぜひ《中居の庭》をチェックしてほしい。
これからも、生コンポータルは頑張って中居の庭をバズらせるべく力を注いでいきたいと思う。
#3に続く?
謎キャラ《中居の庭》。
今後から目が離せない。
宮本充也