長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2023/08/09

タグ: , ,

【大分】「オコシコン行列が通った後は整然と真っ平らな美しいオコシコン御殿が完成」大分綜合建設・all round・透水性夫サガオ

【大分】「オコシコン行列が通った後は整然と真っ平らな美しいオコシコン御殿が完成」大分綜合建設・all round・透水性夫サガオ

大分県。大分綜合建設、all round、透水性夫サガオ、生コンポータル。総員が投入され組織された「オコシコン行列」の通った後には美しいオコシコンでできた道路が完成していました。
製造:大分綜合建設、施工:all round・透水性夫他



「オコシコン御殿」Before After

 オワコンちゃん

今日は大分県の個人邸外構を練りあるいた「オコシコン行列」(大分綜合建設、all round、透水性夫サガオ、生コンポータルら)が完成させた「オコシコン御殿」についてご紹介するよっ。
どちら様も透水性コンクリートに携わって歴史の長い方々で安定の施工フローはきっと工事業者の皆さんにとっても参考になるはずだよっ。

オコシコン御殿Before

IMG_2765.jpeg

IMG_2764.jpeg

駐車場を兼ねた個人邸進入路(私道)にオコシコンが舗装として採用された。なお、規模が広大に及ぶ際には写真にあるような重機を利用した作業が効率的。

これは「オコシコン」だけ! 納品前製品チェック

IMG_2766.jpeg

現場簡易ダレ試験では容器に試料を採取し30回シャッフル(振動プレートの転圧を再現)することで仕上がり予想をチェックできる。この時に、空隙がペーストで潰れていたり、逆に水分が少なく乾いていたりしたらNG。

IMG_2767.jpeg

試料を排出した際のペーストのダレかたもチェックポイント。この時、すだれ状ではなくダレすぎていないかも重要。旧製品(ドライテック)で頻繁に発生した骨材飛散の苦い経験が生かされている。

端部(隅っこ)は念入りに!

IMG_2769.jpeg

IMG_2770.jpeg

土間との隣接部分(隅っこ、端部)は入念に作業が行われる。専門的には「面下」での仕上げを注意する。テーパー部は厚さが確保されず剥離の原因となるので避ける。

広い場所なら悠々と!

IMG_2776.jpeg

端部を先行したら続いて広い場所の均しと締め固めに移る。

IMG_2772.jpeg

振動プレートで締め固めていない場所を潰していく。悠々たる作業だ。

IMG_2774.jpeg

また、作業幅員は角材などでこまめにスパン分けすることで作業量の増大を防止する。「オコシコン」や「オワコン」などポーラス系のコンクリートは施工直後に型枠をバラす(撤去)できることが特徴。

オコシコン行列?! 生コン車が引っ張る

IMG_2775.jpeg

IMG_2777.jpeg

IMG_2778.jpeg

IMG_2780.jpeg

行列の通った後は整然とオコシコンで舗装される。真っ平らでも水勾配がなくたって水たまりはできない。

「オコシコン御殿」完成!

IMG_2782.jpeg

IMG_2785.jpeg

見事なオコシコン御殿の完成。見学会場になりそうな見事な出来栄えは大分綜合建設さんがタクトを振るってall round、透水性夫、生コンポータルなど総力戦での施工となった。

こんなに映える「オコシコン」の現場はあまり思いつきません! 面積が大きければ大きいほど、「真っ平」は価値をそれだけ帯びるようです。水勾配や排水は家周りの普遍的な問題ですがこれからの時代は「オコシコン」「オワコン」「ドットコン」三姉妹が覆すようですね。

オコシコンキャラクター

「庭コン」登録業者に相談しよう!

IMG_2786.jpeg

庭コンでできること

お住まいの近くの施工業者をご紹介します。実績のある施工業者がいない場合、お探しいたします。

お問い合わせはこちら

下部のマップから施工業者へ直接ご連絡もいただけます。

実際に当社製品を施工したことのない施工業者さんへ見学会も兼ねた施工方法やお見積りのサポートも実施しています。

施工経験豊富な直営業者・スタッフによる施工を見学会としてご案内もしています。

どうしても施工業者が見つからない場合は、施工経験豊富な直営業者・生コンポータルスタッフが、最終手段として事前見積のうえ施工に伺います。

「オコシコン」に興味を持った一般の方は「庭コン」登録業者に直接連絡を取ることもできるし、無料のマッチングを受けることもできる。今や日本全国どこでも「生コン工場がある地域なら」(つまり世界中)「オコシコン」を注文できる。

オワコンちゃん、おこし君。今日は大分綜合建設さんらが組織したオコシコン行列によるオコシコン御殿のご紹介ご苦労様っ。すごいね。うん、すごい。映える。生コン工場と工事業者の両輪がきちんと回ればこんなに美しい透水性コンクリートが出来上がるんだねっ。透水性コンクリート歴20年超の宮本さんGptもとっても嬉しいです。
「コンクリートをもっと身近に」
今日は雨だね。そして、世間は明日が終われば夏休みって感じかな。今日から4連チャンで滞在型ラボラトリがゲストで埋まっているよ。最高に夏休み到来って感じさっ。宮本さんGptは年中無休で遊び倒してるので、飛び入り参加も大歓迎だから是非是非来れたら遊びに来てねっ。
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼
お、オワッコーン。。
「オワコン」と「オコシコン」そして、最近ですと「ドットコン」と消費者にとっては「選べる」透水性コンクリートというあり方は予想的中でやっぱり相乗効果が生まれています。みるみるうちに日本の舗装が変化しています!

オコシコンキャラクター



作者・宮本充也

当社旧製品(ドライテック)でお困りの方へ

現在も一部流通している旧製品ドライテックでお困りの方々への救済措置についてご案内しています。

【安い!】材料の価格がダウン。採用しやすい金額に

【らくらく施工】施工しやすい性質に改善

【つよい!】ドライテックを超える平均強度

”オコシコン(旧・ドライテック)改善点について”

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士

オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ