2021/02/21
「ドライテックは結局安いの?」「施工店が見つからない?!紹介して!!」講座動画

人気セミナー動画シリーズも今回のリリースで第7〜8弾。最もよくある質問と言っていい、「ドライテックは結局安いの?」「施工店が見つからない?!紹介して!!」についてじっくり解説。早速嬉しいリアクションもいただいている。
「ドライテックは結局安いの?」
透水性コンクリートドライテック講座 #7 ドライテックは結局安いの?
我ながら全く季節感のない格好で喋っているが、真冬の収録である。
会場はエクスショップの会議室をお借りした。
いつものSUMMERHILL奥川さんの撮影。
観客はエクスショップ加島社長。
日曜日が収録日ということもあって館内はしんと静まりかえっていた。
なんか妙なテンションで喋ってたようでなかなかよくできていると自画自賛だ。
「ドライテックは安いのか?」
結論、土間コンとそんなに変わらない。
排水とか周辺のことまで考えると安くなるケースもある。
なぜか?
材料は倍以上かかるケースもあるけれど、2日の作業が1日のうちに収まってしまう、というのが大きい。
一般に土間コンクリートの施工には、掘削、残土処分、路盤工、型枠工、ワイヤーメッシュ、土間コン打設等プロセスになる。
標準的な面積30m2くらいの駐車場土間コンを想定すればワイヤーメッシュ敷設までで1日かかってしまう。
例えば3人1班のチームで施工していたとして、延べ人数6人が費用計上されることになる。
1人あたりの日当を借りに20,000円と設定した場合、20,000円×6人=120,000円が土間コンの施工に関わる費用。
一方、ドライテックはワイヤーメッシュの敷設をせずに、打設そのものも2〜3時間で完了してしまうため、3人1班は1日で掘削、残土処分、路盤工、型枠工、ドライテック打設が可能。
20,000×3人=60,000円がドライテックの施工に関わる費用。
なんと、60,000円も圧縮することができる。
30m2で割れば、1m2あたり2,000円安くなる計算となる。
1m3あたりの生コン代金が20,000円、ドライテック代金が40,000円とすれば、1m3あたり8m2施工できるとして、
生コン=2,500円/m2(材料)+4,000円/m2=6,500円
ドライテック=5,000円/m2(材料)+2,000円/m2=7,000円
これに加えて生コンにはワイヤーメッシュや水切りスリット用の型枠などの費用が計上される。
大体ニアイコール。
そんな内容のことをつらつらと説明してある。
でも、最後に。
プロの施工者さん相手に「何でもかんでも安くして」ってゴリ押しするのは控えたほうがいい。
そこまで安くしたいのなら覚悟してDIYすることをお勧めしている。
「施工店が見つからない?!紹介して!!」
透水性コンクリートドライテック講座 #8 施工店が見つからない!?紹介して!
こちらは僕の日頃の鬱憤を爆発させた内容となっている笑。
針の筵ってこんな感じ?
あまりいじめると3倍返しにしますよ笑。
インターネットの時代客が知らないと思って言いたい放題自分都合の嘘情報を施主に吹き込むとそれはすぐに白日の元に晒されることになる。
ドライテックの悪口をおっしゃっている施工車はすべて企業名をインターネットで晒します。
そんな業者に発注したら、「高くてダサい庭が完成します」と断言しております笑。
⚫︎参考記事: 「やってくれる施工業者が見つかりません。諦めなければならないのでしょうか」生コンポータル直営施工のご案内
最後の最後は生コンポータル降臨します。
どんな地域にだって赤字覚悟で施工しに行きます。
その際にその土地の施工業者に接触してその後はその施工業者さんに普通に取り扱ってもらえるように努力します。
この取り組みに立ちはだかろうとする施工者や製造者がいたら全員薙ぎ倒します。
ドライテックは数年以内に土間コンにかわってエクステリア舗装の標準となるのです。
そこんとこ、よろしくお願いします。
宮本社長のYOUTUBE動画、大変楽しく見させていただいております。
わかりやすく、かつ、聞きやすい内容で何度も見ております。
ドライテック講座#7、#8、まさにタイムリーな内容でした。
今後も、楽しみにしております。
そして、これ!
一般のお施主さんから嬉しい激励のお言葉。
もう、これだけでポンコツ施工者どもからの悪口の類は吹き飛んでしまう。
ありがとうございます!!
忙しい中真摯に家づくりや庭づくりにお取り組まれていらっしゃる貴方様のような人のお役に立ちたい。
心からお役に立ちたい。
ためになりたい。
お褒めの言葉には、真心で。
悪口には、3倍の悪口で笑。
これからも生コンポータルの情報発信は、ブログ、YouTube、インスタ、FB、Twitter、LINE、全方向でガンガン行きたいと思っております。
宮本充也は褒められるとさらに頑張りますっ。
激励の言葉を頂戴しまして誠にありがとうございました!
宮本充也