長岡生コンクリート
オコシコンは高い透水性を持ちながら表面強度・曲げ強度に優れたポーラス構造の高強度コンクリート

2023/09/14

タグ: , ,

【静岡】「生コン工場によってはいろんなタイプが楽しめる透水性コンクリート」伊豆中央コンクリート・仁科組

【静岡】「生コン工場によってはいろんなタイプが楽しめる透水性コンクリート」伊豆中央コンクリート・仁科組

静岡県伊豆市で採用された「おこしコン」。お家のまわりをとにかく透水性で水はけを。犬走りは草が出ないように。おもての駐車場とアプローチは平らにしたいというご希望から。
製造:伊豆中央コンクリート(担当:おおはらゆき)、施工:仁科組(130m2、100mm厚、7名、4時間)



いろんな種類の「オコシコン」あるよ

 オワコンちゃん

今日は静岡県伊豆市で採用された2つの種類の「オコシコン」のご紹介だよっ。現場サポート「生コンビニ」でご紹介してもらえる生コン工場さんによっては高した対応をしてくれるとこもあるみたいだから嬉しいねっ。

オコシコン、Before。

IMG_4273.jpeg

玄関前、駐車場、アプローチの「オコシコン」Before。

IMG_4274.jpeg

とにかく、水捌け問題、そして、雑草を解消したい。平らにしたい。そんなお施主さんのご希望に応えて仁科組より「オコシコン」を提案し採用となった。

仁科安定の「オコシコン」敷き均し

IMG_4275.jpeg

IMG_4277.jpeg

まず、材料は所定の高さ(余盛分も含めて)に敷き広げレーキやコテなどで均す。

締め固めで仕上げとなる「オコシコン」

IMG_4276.jpeg

IMG_4278.jpeg

IMG_4279.jpeg

敷き均し終えた箇所からなるべく時を開けずにタンパや振動プレートで締め固めたらそれで仕上がり一発勝負。

アプローチは違う種類の「オコシコン」で

IMG_4282.jpeg

目地で区切られたアプローチはそれまでの「オコシコン」と異なる粒径(ビリ砂利13mmU)としている。

IMG_4283.jpeg

IMG_4284.jpeg

目が細かく通常のオコシコン(骨材粒径は20mm-5mm)とのコントラストが生まれる。

仁科の「オコシコン」見事に完成

IMG_4285.jpeg

IMG_4291.jpeg

見事完成「オコシコン」は2タイプ。アプローチのみ、特殊骨材(ビリ砂利)となった。

石のサイズがちょっと違うだけで全然仕上がり見た目が変わっちゃいます。ものづくりに真剣な生コン工場さんの裏付けが土台となって「オコシコン」は各地で納品されてます。

オコシコンキャラクター

優良店・仁科組へのご依頼は「庭コン」

IMG_4294.jpeg

庭コンでできること

お住まいの近くの施工業者をご紹介します。実績のある施工業者がいない場合、お探しいたします。

お問い合わせはこちら

下部のマップから施工業者へ直接ご連絡もいただけます。

実際に当社製品を施工したことのない施工業者さんへ見学会も兼ねた施工方法やお見積りのサポートも実施しています。

施工経験豊富な直営業者・スタッフによる施工を見学会としてご案内もしています。

どうしても施工業者が見つからない場合は、施工経験豊富な直営業者・生コンポータルスタッフが、最終手段として事前見積のうえ施工に伺います。

生コンポータルが60年を数えるコンクリートの歴史の中で顔の見える連携をしている優良工事業者(今回は仁科組)さんへのご依頼は、無料紹介「庭コン」から。なお、紹介される工事業者は現場サポート「生コンビニ」(無料の現場立会派遣など)が支援しているから安心。

オワコンちゃん、おこし君。今日は静岡県伊豆市でとっても美しく「オコシコン」を仕上げられた仁科組さんのご紹介ご苦労様っ。2種類の「オコシコン」でコントラストが出来上がってとっても素敵、鮮やかだねっ。
「コンクリートをもっと身近に」
そんなオコシコンは当たり前のように水を通します。つまり、呼吸するコンクリートです。そんなコンクリートが当たり前になれば、洪水被害なんかも軽減されるしいいとこばっかりなんだけどね。そんな当たり前を創造するにもやっぱり「伝える」情報発信が鍵だよねっ。
オワッコーン‼︎

 宮本

 オワコンちゃん

オワッコーン‼
お、オワッコーン。。
オコシコンのご注文は「庭コン」からお気軽にお願いします。

オコシコンキャラクター



作者・宮本充也

当社旧製品(ドライテック)でお困りの方へ

現在も一部流通している旧製品ドライテックでお困りの方々への救済措置についてご案内しています。

【安い!】材料の価格がダウン。採用しやすい金額に

【らくらく施工】施工しやすい性質に改善

【つよい!】ドライテックを超える平均強度

”オコシコン(旧・ドライテック)改善点について”

宮本 充也

主な著者
宮本充也

1級(舗装・造園・建築・土木)施工管理技士/コンクリート主任技士・診断士

危険物取扱責任者(乙4)/毒物劇物取扱責任者/日本農業検定(1級)/エクステリアプランナー(2級)/運転免許証(大型・中型)

勉強中の資格:採石業務管理者/2級FP技能士

オコシコンとドライテックの違い
オワコンとオコシコンの違い
このページのトップへ